フィアット500は買って後悔する?8つのリスクとは?維持費と下取りの安さが最大のネック?

フィアットのトップ
・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷

イタリアを始め、世界各国で愛されてきた自動車フィアット500

コンパクトで可愛らしい見た目が特徴で

「乗ってみたいな~」とお考えの方も多いのではないでしょうか?

でもちょっと待ってください。

トンがった魅力のあるものには、デメリットが必ずあるもの。

車は高い買い物です。

それを知らないで選ぶと後悔するかも・・・・?

そこで今回は、フィアット500のオーナーが

「ぶっちゃけここは後悔してる・・・」

8つのポイント

  1. 維持費・修理費が高額
  2. 下取り・買取価格が安い
  3. クリープ現象がない
  4. トランクが狭い
  5. シートが硬い
  6. 後部座席への乗り降りがしにくい
  7. デュアロジックが振動する
  8. エンジン音がうるさい

をご紹介します!

最後に合わせて『フィアット500』の購入して良かったポイントも加えてご紹介していきます。

フィアット500の購入をお考えの方にとって、少しでも参考になれたら幸いです。

それでは見ていきましょう!

『フィアット500』とは?新グレード「ドルチェビータ」って?EVモデル イブリダの新情報は?

フィアット500

引用:フィアット公式HPより

フィアット』は1899年に創業されたイタリアの自動車メーカーです。

その中でも『500(チンクエチェント)』と呼ばれる車種は、1936年に初代500、1957年に2代目NUOVA500、2007年に3代目500が製造され、約80年程の長い歴史を持っています。

2024年モデルでは、14インチスチールホイールから15インチアルミホイールに変更され、スポーティな印象がさらにアップしました。

また、新グレードの『ドルチェヴィータ』は、イタリアらしい洗練されたデザインが特徴です。

引用:フィアット公式HPより

そしてなにより500はイタリア本国・ヨーロッパだけでなく、世界各国に熱狂的なファンが存在しているほど、有名な自動車です!

日本でも、有名なアニメ「ルパン三世」にも愛車として出たのをきっかけに国民に幅広く認知されています。

フィアット500に乗っている男性の印象は?乗っている有名人も紹介!

2020年9月12日
えりか
あー、カリオストロの城でみたことある車だ!
ここあちゃん
そうそれ。また、新グレードの設定の関係上、ツインエアエンジンは生産が終了となったよ。

そして、フィアット500のハイブリッドモデル「500イブリダ」が2026年に登場する予定だし、ますます注目を集めている車なんだ。

ここあちゃん

そんな魅力的な車なんだけど、一方でフィアット500を実際に買って後悔したオーナーも少なくないんだ。

冷静に判断してもらうために今回は8つの後悔ポイントを紹介していくよ

えりか
むむ、確かに見た目は可愛いけど、可愛くないポイントもあるのね!

教えてここあちゃん!

ここあちゃん
了解!

フィアット500の8つの欠点とは?

引用:フィアット公式HPより

1:維持費・修理費が高額

一般的に、外国車は国産車と違って維持費が維持費が高いと言われます。

理由として

  • 海外から輸送する為、交換部品が高い
  • ハイオク指定の為、燃料代が高い

などが挙げられます。

外国車両や交換部品を海外から運んでくると、国産車よりコストがかかります。

フィアット500の部品を交換する場合、工賃や部品代だけで国産車のおよそ2〜3倍かかります。

後述しますが、フィアット500にはデュアロジックが採用されており、その方式は故障やトラブルが発生しやすい事で有名です。

とあるオーナーの話によると、デュアロジックの修理・交換に20万近く費用がかかったとのことです。

また、フィアット500はハイオクが指定されています。

原油高騰の今、単価の高いハイオクでガソリンを入れるというのは、なかなか二の足を踏む選択肢かもしれません。

2:下取り・買取価格が安い


前述の通り、外国車は交換費用が高くつきます。

まずその一点で、買い取り業者からは安く買い叩かれます。

また、外国車の中古となると、どこかガタが来ていて

「修理が必要なんじゃないか?」

と買う側からも敬遠されがち。

その為、どうしても外国車であるフィアット500は中古車市場ではリセールバリューが安くなりがちです。

3:クリープ現象がない

えりか
クリープ?

私はコーヒー飲むときは断然ミルク派なんだけど?

ここあちゃん
そっちのクリープじゃないよ。

まずはクリープ現象の説明をするね。

たとえば自動車を運転し、停止している状態の時、ブレーキペダルを踏んでいる足を少し離すと、車が少しだけ前に進むよね?

これがクリープ現象と呼ばれるものだよ。

例えば、渋滞にはまった際に、ほんの少しだけ前に進みたいときに、えりかはこの現象をよく利用するんじゃないかな?

えりか
うんうん!

ブレーキをちょこっと緩めるだけで前に進むから便利だよね

ここあちゃん
そうだよね。

でも、フィアット500にはそのクリープ現象がないんだ。

これが、どういった不便を起こすのか、考えてみてよ。

えりか
えっと、走り出す際にアクセルの踏み加減の調整が難しくなる・・・?
ここあちゃん
うん。

アクセルの踏み加減に慣れていない人であれば、思わず急発進…なんてこともありえるね。

えりか
ああ〜!

クリープ現象に頼りっぱなしの私だったら、ほぼ100%の確率で急発進しちゃうよ!

ここあちゃん
まあ、以前乗っていた日本車のスタンスで運転すると、こういった不便を起こす可能性があるから、買い替える際は注意が必要だよね。

逆に言えば、事前に知っておけばミスを防げるって事だよ

4:コンパクトさゆえにトランクが狭い

ここあちゃん
次はトランクの狭さ問題をみていくよ。

当たり前のことだけど、コンパクトな車がよりコンパクトであるほど、トランクの広さは狭くなるよ。

コンパクトさが象徴の『フィアット500』も、もちろんそれにあてはまるから「トランク狭っ!」と感じる人も少なくないと思うよ。

えりか
むむっ、確かにコロンとして可愛いけど、あまり荷物は積めなさそう・・・どれくらい積めるの?
ここあちゃん
そうだね。

リアシートを倒さない状態で荷物を載せる場合は、機内に持ち込めるキャリーバッグが2個載せることができる広さになるね。

お買い物の荷物を載せる分には、問題ないよ。

でも、遠くへ旅行したり、普段から大荷物を積んだ状態で車を運転したりする人が購入を検討する際は、しっかりトランクの広さを確認する必要があるね

フィアット500は狭い!?後部座席とトランクのサイズを徹底調査!

2020年5月13日

5:シートが国産車に比べて硬い

えりか
あー、これは実際、フィアット500に乗ってる私の友人から聞いたことがある。

シートが硬いから乗り心地がそこまでよくないって・・・。

なんていうのか…、海外の自動車ってデザインとか、材料の質とかにこだわっているから、日本車のシートと作りが違うのかな?

ここあちゃん
まぁ、日本人の求める乗り心地と海外の人が求める乗り心地が違うという側面もあると思うよ。

でも、乗り心地がそこまでよくないと感じるのであれば、長時間運転する人にとっては、疲労が溜まりやすくなるかもしれないね。

日本車を購入される際には、デザインにこだわりがある人もいるとは思うけど、ほとんどの人が乗り心地を重視される方が多いよね。

これは実際に試乗して乗り心地を確認してから、検討したほうがよさそうだね。

えりか
そうだね

6:後部座席へのアクセスが悪い

乗車人数が4人のフィアット500ですが、ドアは3つしかありません。

つまり、後部座席には前席のシートを倒さないと乗れないことになります。

日本のコンパクトカー(フィットなど)なら4ドアですので、わざわざ前席の

シートを倒さずとも楽々乗車することができます。

これは日本のコンパクトカーとフィアット500のコンセプトの違いでもありますが、

基本的にはフィアット500は1〜2人で快適に乗れるように設計されています。

フィアットはおしゃれで楽しい車。

「利便性」を追求してきた車ではないので、これは仕方がないところでもあります。

7:デュアロジックの振動が大きい

フィアット500のトランスミッションは

  • AT
  • MT
  • CVT

のどれでもなく、デュアロジックです。

デュアロジックのデメリットとして耐久性の低さをご紹介しましたが、もう一点デメリットがあります。

それが、変速する際の振動の大きさです。

実際に乗車しているオーナーの話として

「1速で発進してから、2速に切り替わる時「ガックン!」と大きく揺れ、3速に切り替わる時も「ガックン!」と揺れて、まるでマニュアル車初心者が手こずってギアチェンしているみたいで恥ずかしかった」

というのがあります。

ちょっと国産車ではあり得ない話ですね。

ですので、購入を検討されている方は必ず試乗してから検討する事をおすすめします。

8:エンジン音がうるさい

フィアット500の外見の可愛さと、少々荒々しいエンジン音のギャップに戸惑うオーナーも少なからずいらっしゃいます。

そこで聞こえる排気音はもとより、車内で聞こえるエンジン音も「少しうるさいかも・・」

と感じる方も少なからずいます。

しかし、人によって許容できる静粛性はまちまち。

これも実際に試乗して確かめることが大切です。

フィアット500の「購入して良かった」3つのポイント

引用:フィアット公式HPより

ここあちゃん

さて、ここまではフィアット500の後悔しそうなポイントを見てきたよ。

えりか
うう、正直このまま終わるとフィアット500があんまりよくない車って感じがしてくるなぁ。

ここあちゃん、もちろんフィアット500って悪いポイントだけじゃないよね?

私のハートが盗まれるほど魅力的なポイントもあるよね?

ここあちゃん
えりかのハートがどうかはわからないけど、もちろんこのままでは終わらないよ!

続いては良いポイントを3つ紹介していくよ!

えりか
わーい!

1:オートマ、マニュアルを選ぶことができる

ここあちゃん
まず、

フィアット500の注目ポイントの一つとして、変速モードを選べるんだ!

これはすごい機能なんだよ。

えりか
へぇ〜、そうなんだ。

日本車だと、オートマのみ、マニュアルのみの車が一般的だもんね。

でも、変速っていうから、どっちのモードも入ってるのかな?それじゃ

オートマ限定の免許では運転できないってことかな?

ここあちゃん
これが実はオートマ限定免許でも運転ができるんだよ!

一般的にイメージされるマニュアル車だと、ペダル部分がアクセル、ブレーキに加えて、クラッチというペダルがあるよね?

ですが、フィアット500には、クラッチペダルがないんだ。

なぜなら、クラッチ操作を自動で行ってくれるからなんだよ。

なので、必要な操作としてはギア選択のみなので、オートマ限定免許でも比較的簡単に運転できるんだ。

えりか

うう、私も免許を取る際は、クラッチ操作に何回も苦労したよ。

もちろん教習中だけど、何回もエンストして教官のおじさんを呆れされたなぁ・・・。

でも、気分によって変速モードを変えられるのはうれしい機能の一つだよね!

2:コンパクトだから狭い道もスイスイ走れる

えりか
ここあちゃん。

さっきコンパクトだからこそ後悔するポイントが挙がっていたけど、コンパクトだから良いポイントってないのかな?

ここあちゃん
もちろんあるよ。

まず一番に考えられることは、狭い道も問題なく通ることができること。

普段、運転する際に狭い道を頻繁に通る人には見逃せないメリットだよ。

また、バックで車庫入れをする際、死角の広さが狭くなるため、比較的車庫入れがしやすくなるのも、何気に嬉しいポイントになるよね。

えりか
それはいいね!

後ろから車庫入れするのって難しいもん。

3:デザインが可愛い

えりか
でしょー!

フィアット500の何よりも魅力的なのは、その外観!

レトロチックで愛嬌のあるフロントが最高に可愛いよね!

ここあちゃん
そうだね。

まず、この車を初めて見たときに発せられる一言が「可愛い」という人がほとんどだね。

どんなデメリットがあったとしても、最終的にはデザインが可愛いからOK、なんていう人もいるからね(笑)

また、このフィアット500は、ダッシュボードの色がボディーカラーと一緒だから、デザインにこだわりがある人は室内を楽しめるポイントになるんじゃないかな。

フィアット500の人気カラーは?限定発売の特別車も含めて徹底解説!

2020年5月3日
フィアット500の運転席

引用:フィアット公式HPより

えりか
そうね!

あーなんだか試乗したくなってきちゃった!

フィアット500は買ったら後悔する?気になるポイントを徹底解剖!まとめ

 

  • フィアット500のデメリット8つ
フィアット500の8つのデメリット
  1. 維持費・修理費が高額
  2. 下取り・買取価格が安い
  3. クリープ現象がない
  4. トランクが狭い
  5. シートが硬い
  6. 後部座席へのアクセスが悪い
  7. デュアロジックが振動する
  8. エンジン音がうるさい
フィアット500の3つのメリット
  1. 変速モードが選べる→気分によって変えられる
  2. 狭い道も走れる→バック駐車もしやすい
  3. デザインが可愛い→視覚で楽しめる

今回はフィアット500を選んだら後悔するポイントを8つ厳選してお伝えいたしました。

デメリットの多い車ですが、それ以上に魅力的な車であることは間違いありません。

また、2026年にはフィアット500の新世代ハリブリッドモデル「500イブリダ」が登場予定です。

世界中で長年愛されてきたフィアット500ですが、時代の流れに合わせて進化を続け、ますます私たちを魅了し続けることでしょう。今後のフィアット500から目が離せませんね。

 

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング