テスラモデル3 サンシェードの選び方は?オススメ3つをご紹介!

・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷

今回は、テスラ モデル3のサンシェードを3つご紹介します。

テスラモデル3以外の車でも、サンシェード選びの参考になると思います。

ぜひご覧ください。

えりか
最近職場の先輩が、テスラのモデル3を買ったんですって。
ここあちゃん
そうなんだ。また大きな買い物をしたね。

乗り心地はどうなんだろう?

えりか
「彼女とのドライブデートを楽しみたいから」って、お父さんからお金を借りたみたいで。

奮発して買っちゃったみたい。車内は開放感があって音が静かで、走りやすいって言っていたよ。

ここあちゃん
それは彼女さんも大喜びだろうね。テスラは最新のテクノロジーを取り入れているから、新しい技術に興味のある人にも、人気があるよ。
えりか
そうみたいね。でも困る面もあるらしいよ。

ガラスが広いから、彼女さんを乗せるのに紫外線強い日差しが気になるみたい。

そうなると、サンシェードが必要になるんだろうけど、どんなのがいいのかしら?

ここあちゃん
じゃあ、サンシェードの選び方とオススメを紹介していくよ。

テスラ モデル3とは、どんな特徴の車?

 

引用:テスラ公式HPより

まず、テスラ モデル3がどんな車なのかご説明します。

テスラ モデル3は、2019年に発売された電気自動車です。

色は「レッド」、「グレー」の2種類あります。

デザインはシンプルで、停止した状態から100km/hまでわずか3.3秒で加速できるのが、モデル3の特徴です。

価格は560~650万円ほどですが、補助金を利用すると500万円前後の値段で購入することもできます。

テスラモデル3のいい面

テスラモデル3には、このようないい面がありますのでご紹介します。

テスラモデル3のいい面
  • 1回に走れる距離が、706kmと長い
  • タイヤ・ホイールは、走っている時の音を減らしてくれる
  • 大型タッチパネルは、ゲーム・音楽など、目的に合わせた使い方を設定できる
  • スマートフォンから、エアコン調節や充電スポットを検索できる
  • ソフトウェアが定期的に更新するので、新機能がついている状態で車が使える
ここあちゃん
先輩が気にしていたガラスは、ある程度は紫外線から守ってくれるよ。

ただ窓の開閉はできないから、室内の温度が籠もってしまうだ。

えりか
それは先輩の彼女さん、嬉しいだろうな。

温度が籠もるなら、なおさらサンシェードは必要ね。

テスラモデル3の悪い面

一方、テスラモデル3にはこんな悪い面があります。

テスラモデル3の悪い面
  • 充電が必要なので、地域によっては充電ステーションが少ないのが困る
  • ガソリン車に比べ、充電に10~30分かかる
  • 日本では台数が限られてくるので、一部地域ではサービスが受けられない可能性がある
  • 車を手に入れるのに、生産と配送で時間がかかる
えりか
他の車と比べると初期費用が高いわよね。さすがに、私には買えない・・・

 

ここあちゃん
趣味性が高いなら満足して乗れるだろうけどね。ライフスタイルに合わせて車を買うか、慎重に考えてね

サンシェードとは何?

 

サンシェードは、車内の温度を上げないための日よけシートです。

取り付けられる場所は、フロント(前側)リア(後ろ)サイド(左右の窓)があります。

 

サンシェードが「ある」と「ない」のとでは、車内の温度が22度も差が出るとのデータもあります。

運転するときに、「ハンドルがやけどするほど熱い!」

そんなことは避けたいですよね?

それ以外にも、サンシェードにはこんな効果があります。

 

サンシェードの日よけ効果
  • 車の寿命を伸ばす
  • 熱の影響を解消する

 

えりか
なるほど!テスラ モデル3は、前に大型タッチパネルがついているから、サンシェードは絶対に必要

サンシェードは、どんなものがいい?

 

人気のあるサンシェードの特徴として、こんなものがあります。

 

人気サンシェードの特徴
  • どの程度、光や熱から遮ることができるか?(遮断率の高さ)
  • 取り付け、取り外しのしやすさ
  • 光が漏れない
  • コンパクトに収納できる

 

形状として、折りたたみ傘タイプ、吸盤タイプ、内装に挟むタイプなどがあります。

 

サンシェードの形状によって、こんなデメリットがある
  • 傘タイプは、光が漏れやすい
  • 吸盤タイプは、外れやすい

 

テスラモデル3専用に販売されているサンシェードは、内装にクリップで挟むタイプが多いです。

ですので、「走行していてズレる」という声もほとんどなく、安心して乗れるでしょう。

 

テスラモデル3の、オススメサンシェードは?

 

テスラモデル3の、オススメサンシェードを3点ご紹介します。

 

「車中泊用」、「ドライブ中の日よけ」、「停車時に暑くなるのを防ぐ」など、

使う目的やお好みにより、使われる素材や取り付ける場所も違ってきます。

では、販売されているサンシェードを、用途別に分けて見て比べていきましょう。

 

質のよさで選ぶなら、テスラ純正サンシェードがオススメ

引用:テスラ公式ショップより

2017-2023Model3ガラスルーフサンシェード(テスラショップより)

 

車にフィットした感じが好き!

多少高くても、やっぱりテスラのブランドにこだわりがある!

それなら、テスラ 純正サンシェードがオススメです。

十分断熱性もあり、車のオーナーには根強い人気があります。

テスラは日本での台数も限られてくるせいか、手に入れるのに時間がかかることも。

車体半分から後方のガラスまで、全面をカバーしているタイプなので、後ろが見えにくいのが気になるところです。

しかし、見えにくいのも慣れてくると気にならなくなるという声も聞かれます。

 

えりか
テスラへの強い愛や、こだわりを感じるわ

 

日差しや紫外線から守りたいなら、onttoがオススメ

紫外線や光から、同乗者や愛車を守りたい!

それなら、ontto テスラルーフサンシェードがオススメです。

高い断熱性があり、エアコン効率も上げてくれます。

紫外線カット率も高いので、女性には嬉しいですね。

値段も、前面・後方ガラスとセットで6、750円と安めで、コスパのいい製品です。

しかし、人によっては「黄色みがかったグレーテスラと合わない」

「差し込むプラスチックの爪安っぽい」のが気になるところですが、こだわりがなければ満足して使えます。

 

えりか
人にも車にも優しい造りなのは、嬉しいね

 

車中泊なら、catyaがオススメ

 

アウドドアを楽しみたい!

ゲームや仮眠をして、車内でゆっくり過ごしたい!

 

それなら、catyaテスラモデル3サンシェードがオススメです。

遮光・断熱効果が高く、外から中が見えることがありません。

前面背面サイドフル装備で、しっかりプライバシーを守ってくれます。

えりか
これなら真夏の海ドライブにも、活躍しそう

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

今回は「テスラモデル3のサンシェードの選び方オススメ3つ」をご紹介しました。

  • ブランド力、質のよさならテスラ純正サンシェード
  • 遮光・断熱性なら、onttoテスラルーフサンシェード
  • 車中泊、アウトドアなら、catyaテスラモデル3サンシェード

 

目的やお好みに合ったサンシェードを選んで、快適なドライブを楽しんでくださいね!

日差しや熱から愛車を守ることも、お忘れなく。

えりか
先輩にオススメを教えてあげよう。

お礼に私も、テスラに乗せてくれないかな?

ここあちゃん
したたかな子だね~。

先輩の彼女さんに怒られるからやめたほうがいいんじゃない?

えりか
え~、髪の毛1本も落とさないようにして、証拠が残らないようにするからぁ
ここあちゃん
・・・えりかの先輩、あとはお任せします

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング