ウェイクのタイヤサイズ・ホイールサイズは?新モデル始動!?

・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
えりか
そろそろ夏本番だし、キャンプとか行きたいなぁ…。
ここあちゃん
綺麗な自然の景色を見ながら食べるご飯は格別だよね♪
えりか
そうなんだよ!
えりか
でも今乗っている車では、ちょっと山道とか不安かも…。

レンタカーで借りる場合、なにかおすすめの車とかあるの?

ここあちゃん
うーん…。色々あるけどダイハツのウェイクとかどうかな?

えりか
よくCMで聞く車だ!タイヤも大きいイメージがあるよ!
ここあちゃん
タイヤサイズは軽自動車では標準的なほうだよ!解説してみるね。

ダイハツ:ウェイクとは?

引用:ダイハツ公式HPより

ウェイクは、ダイハツから販売されている軽自動車です。

CMでもおなじみの車ですね。

車内高とスペースがふんだんにあるため、ものを多く載せるキャンプにもってこいの車と言えるでしょう。

引用:ダイハツ公式HPより

引用:ダイハツ公式HPより

その上に軽自動車であるため、維持費などもお得に済みます。

当ブログでは、ほかの記事にてウェイクの解説をしています↓

ダイハツウェイクの選び方大全!グレードの違いを徹底解説!

えりか
ウェイク機能も充実しているし、車内スペースも広いし!軽自動車ではないみたい!
ここあちゃん
良い意味で「らしくない」ね!

ウェイクも「らしくない」軽自動車の一つだよ。

ここあちゃん
安いから、機能性なども節約されている」印象があるけど、

最近の軽自動車は機能性も充実しているよ。

ウェイクのタイヤサイズとは?

引用:ダイハツ公式HPより

ここあちゃん
最初にも伝えた通りで、ウェイクのタイヤは

軽自動車の標準的なサイズのものが採用されているよ。

ウェイクには複数のモデルが存在しています。

モデルグレードタイヤサイズ
SA ⅢGターボ
L
D
155/65R14 75S(以後タイヤサイズ①と書きます。)
VS SA ⅢL
Gターボ165/55R15 75V(以後タイヤサイズ②と書きます。)

※ いずれのモデルも、2WDと4WDを選択可能ですがタイヤサイズは変わりません。

各文字の意味を深堀りさせていただきます。

文字の意味タイヤサイズ①タイヤサイズ②説明
タイヤ幅155mm165mmタイヤの横幅を示す数値(地面に接する部分)
偏平率65%55%タイヤ幅に対するタイヤの高さの比率
ラジアル構造R(ラジアル構造)R(ラジアル構造)タイヤ構造を示す文字。現行車種は基本的にラジアル構造
リム径14インチ15インチタイヤを取り付けられるホイールサイズを示した数値。ホイール表面の直径の数値
ロードインデックス7575タイヤ1本が支えられる重さの指標。「75」の場合は387kgまで支えられる(4本で約1.5t)
速度記号SVタイヤの走行可能な最高速度を表す記号。
「S」の場合は180km/hまで速度が出せる。
「V」の場合は240km/hまで速度が出せる。

新車購入の際は特に気にする必要はありませんが、

今後新しくタイヤを購入する際に必要な情報となります。

えりか
「VS SA Ⅲ」のGターボグレードは、ほかのグレードとは

違うタイヤサイズなんだね。

ここあちゃん
2021年5月から販売開始された、キャンプやアウトドアに向けた

新モデルだね!山道も安心して走れるようにパワーを上げているのかなと予想できるね。

えりか
まだまだ新モデルも発表されているんだね。
えりか
しかしタイヤサイズはいつも思うけど、分かり辛い…。
ここあちゃん
車好きな人じゃないと、やっぱり良く分からないよね!
ここあちゃん
ディーラーや車屋さんが知っていれば問題ないから安心してほしいけど、

やっぱり自分の車であればふわっとでも理解できていれば好ましいね。

えりか
自分の車のタイヤサイズもちゃんと確認しておこう…。

ウェイクのホイールサイズとは?

続いてホイールサイズです。

モデルグレードタイヤサイズ
SA ⅢGターボ
L
D
4.5Jx14+45(以後ホイールサイズ①と書きます。)
VS SA ⅢL
Gターボ4.5Jx15+45(以後ホイールサイズ②と書きます。)

※ いずれのモデルも、2WDと4WDを選択可能ですがホイールサイズは変わりません。

こちらについても、各文字の意味を深堀りさせていただきます。

文字の意味ホイールサイズ①ホイールサイズ②説明
ホイール幅(リム幅)4.5J4.5Jホイールの横幅(溝)を示す数値
ホイールサイズ(リム径)14インチ15インチホイール表面の直径の数値。
タイヤサイズのリム径と同じ意味
インセット+45+45ホイールと車体を取り付ける位置(ナット取り付け位置)。
+45は、ホイール中心から見て外側へ取り付け位置があることを示す数値。

 

えりか
どの部分を覚えていたらいいかな?
ここあちゃん
ホイールサイズが分かっていれば問題ないかな。
えりか
了解!この機会に自分の車も覚えておくよ…♪

ウェイクの特別仕様車が新発売!!

引用:ダイハツ公式HPより

ここあちゃん
ウェイク特別仕様車、新モデルをちょっとだけ紹介するね。

2021年5月、ウェイク特別仕様車、新モデルが新発売されました。

VS SA Ⅲ」と「スペシャルリミテッド SA Ⅲ」!

この夏活躍すること間違いなしですね♪

 

「VS SA Ⅲ」

VS SA Ⅲ」モデルで選択できるグレードは「Gターボ」と「L」の二種類です。

アウトドアに最適な、特別装備の数々が魅力的なポイントです♪

また、「VS SA Ⅲ」の「Gターボ」は

タイヤ・ホイールが通常のものと違い一回り大きいです。

さらにターボエンジンでパワーがあるので、

山道や悪路での運転でも十分活躍してくれますよ♪

「スペシャルリミテッド SA Ⅲ」

こちらは「SA Ⅲ」のグレード「L」のスペシャルエディションです。

パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」と

14インチフルホイールキャップ」が標準で装備されているお得な

モデルとなっています。

ホイールキャップがあるだけでも見た目が引き締まりますね♪

また、「パノラマモニター」は車体の後ろの状況を画面に

表示してくれるので、駐車時に非常に活躍してくれますよ♪

 

ここあちゃん
アウトドア的な機能をたくさん持っているウェイクだけど

VS SA Ⅲ」モデルではさらに追加でアウトドア向け機能が搭載されているんだよ!

引用:ダイハツ公式HPより

ここあちゃん
アウトドアを楽しみたい!っていう人にはオススメだね♪
えりか
ウェイク恐るべしだね…♪

欲しくなっちゃったよ!!

ここあちゃん
スペシャルリミテッド SA Ⅲ」は安価なモデルなのにパノラマモニターが

搭載されているから、安全性を高めたい!っていう人にはおすすめだね。

引用:ダイハツ公式HPより/パノラマモニター

ウェイクのタイヤサイズ・ホイールサイズは?新モデル始動!?まとめ

 

  • 通常のタイヤサイズ:155/65R14 75S
  • 通常のホイールサイズ:4.5Jx14+45
  • VS SA Ⅲモデル:Gターボグレードのタイヤサイズ:165/55R15 75V
  • VS SA Ⅲモデル:Gターボグレードのホイールサイズ:4.5Jx15+45
  • ウェイクは2021年に最新モデルが誕生!買い替えをご検討の際はぜひ!

 

ここあちゃん
ウェイクのタイヤサイズ、ホイールサイズは分かったかな?
えりか
ありがとう!

普通のモデルは軽自動車では標準的なタイヤが採用されていることが分かったよ。

えりか
最新モデルを借りられるか分からないけど、

ウェイク自体のアウトドア的な要素に惹かれたから、レンタカーするときはウェイクを借りてみるよ♪

ここあちゃん
キャンプ楽しんでおいで♪

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング