あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する



引用:シトロエン公式HPより

しとろえん?って言うんだ!
日本で新しく発売されるかっこいい車がそのエンブレムなんだ!

引用:シトロエン公式HPより


詳しく教えて‼︎

じゃあ今日は新型シトロエンベルランゴについて説明するね!

頼りになる〜♪
タップできる【目次】
シトロエンベルランゴについて

シトロエンとは
シトロエンはフランスで1919年から自動車の生産を開始した企業です。
同じフランスの自動車メーカープジョーやルノーと比べると自動車の生産を始めた時期は少し後発になります。
シトロエンベルランゴとは
シトロエンベルランゴは商用のバンとして発売されました。
日本の商用バンはトヨタハイエースや日産のADバンがあたります。
同じフランスの企業プジョーでは同型の車としてパルトネールという車が製造されています。
日本の商用バンはその名の通り企業の外回りなどでよく使われるデザインがシンプルな車が多いですが、シトロエンベルランゴは商用バンと思わせる積載スペース、収納スペースを備えており逆に商用バンとは思えないデザイン性も兼ね備えています。

でも、今回の新型は最新のSUVとして本当にオシャレにアップグレードされてるよね。
さっき歴代のベルランゴを調べてみたら、その進化にびっくりしちゃった!

引用:ウィキペディアより

引用:ウィキペディアより

引用:ウィキペディアより

そうだね。
ちなみにこの新型ベルランゴは世界ですでに販売されていて、2020年3月現在世界販売台数が発売からたった1年半で20万台を突破しているんだ。
日本でもようやく予約が始まったことだから、日本のファンにはたまらないニュースだよね。
でもデザインもすごいけど、性能もすごい進化を遂げているんだ!
次は性能面の説明をしていくね。

教えてここあちゃん!
新型シトロエンベルランゴは他にはない4WD7人乗り!?

まずは、特筆すべき特徴を紹介するよ。
この新型ベルランゴは、なんと4WD7人乗りなんだ。
外国車で4wdの7人乗りの車って、ほぼハイスペックな高級車のみで、基本的な形もSUVのみ
だったり、高級車なので油種もハイオク指定のものが多く維持費にも影響が出てくるんだ。
でも、この大きなデメリットがないのがベルランゴの魅力なんだよ。

一つずつ聞きたいな。


新型ベルランゴのスペックは?全長サイズや内装の広さなど
シトロエンベルランゴのグレード別サイズ
全長 | 4403mm |
幅 | 1848mm |
高さ | 1880mm |
全長 | 4753mm |
幅 | 1848mm |
高さ | 1880mm |
ドア数 | 5ドア |
乗車定員数 | M:5人 | XL:7人 |
エンジン | ターボ付き1.5L直列4気筒 ディーゼルエンジン もしくは 1.2L直列4気筒ガソリンエンジン |
燃料油種 | ディーゼル(軽油)またはガソリン |
燃費 | 23.3km/L |
ミッション | 8速オートマチックミッション |

これなら日本でも普及しそう。
あと気なるのは内装と価格だけだね!!

価格はもうちょっと後に話すとして、、
じゃあ内装見ていこうか!!

お願いします♪
新型ベルランゴの内装(インテリア)は?
インストルメントパネル周り

全体的に丸みを帯びていて、かわいいイメージを持ちやすいです。
デザインはやはり外車!と思えるような日本車には無いどこか特徴的なデザインになっています。
シート周り

写真はMサイズですがシトロエンベルランゴは最大7人乗りです。
Mサイズでも写真で見るととても広く見えます。
座席のデザインも凝りすぎずナチュラルな感じでとても良いですまたシトロエンの特徴としてシートがソファーのような座り心地になっています。
収納スペースは全部で28箇所あり、商用バンとしても実用的な車内になっています。
天井周り

この車は最も天井が特徴的で、奥行きが変わっている作りになっていてとても個性的なデザインになっています。
四角い部分はおおきなサンルーフとなっていて中央の橋渡しされている部分には荷物も入り、こちらもデザイン性と実用性を兼ね備えた斬新なつくりとなっています。

内装おしゃれすぎない!?
もう完全に便利なファミリーカーって感じだよね。

引用:シトロエン公式HPより

おしゃれで可愛いし女性も乗りたくなるような内装だったね〜


どんな感じかなぁ~ドキドキだね♪
新型ベルランゴの発売時期は?
日本では2019年10月19日から予約の受付を開始して、予約の期間は終了してしまいました。
予約した人に届けられるのが1月以降となっていて、本格的な発売はおよそ2020年10月から12月になるようです。
新型ベルランゴの価格とは?気になるカラーラインナップも紹介!
新型シトロエンベルランゴのメーカー希望商売価格は税込3250000円です。
ノーマルカラー以外のカラーはペイントオプションとして
アクアグリーン色が30300円

引用:シトロエン公式HPより
サーブル色が60500円となっています。

引用:シトロエン公式HPより

7人乗りでこの値段、
値段だけなら国産車と並べても違和感ないね!

コストパフォーマンスもデザインも性能もいいって完璧な車だね☆

新型シトロエン【ベルランゴ】驚愕の価格と内装のデザイン!?まとめ
- シトロエンベルランゴは商用バン。
- 今までになかった4WD7人乗り。
- 内装は実用性とオシャレを兼ね備えている。
- 価格も同じような車と比較してもとても安い。

10月ごろか、、お金貯めようかな、
今日はありがとね!!

うん!またいつでも聞いてね♪
他の車の記事も記事がたくさんあるので皆さんもご覧ください♪
またね〜!
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
なんか矢印が二つ重なったようなエンブレムのメーカーの名前わかる?