私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定では55万に。なんと46万も得しました。
断言します。
複数の会社から買取査定の比較をしないと損しますよ。
一括査定すると、買取会社同士が競り合ってくれて
買取額がつり上がっていくからです。
車の査定は、一社だけで見積もると損します。
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額を提示されます。
それを知らないまま契約してしまうと、相手の思うつぼですよ。
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する



高級感のあるSUVで、ああいうのも良いなって。

でも、このプジョー5008はえりかの好きな赤色はラインナップされてないよ。

でも、どんな色があるのかなぁ?

タップできる【目次】
プジョー5008とは?

引用:プジョー公式HPより
プジョー5008とは、フランスの自動車メーカープジョーが製造、販売するSUVです。
2009年に、初代シトロエン・グランドC4ピカソのコンポーネンツを流用し、3列シートのミニバンとして販売された。
日本では2013年ごろから販売が開始された。

新世代プラットフォーム「EMP2」が採用され、高いボディ剛性を確保しつつ、現行型より110mm全長が延長されたにもかかわらず、95㎏もの軽量化に成功しているんだ。
写真で見比べてみると、デザインも一新されていることがわかるよ。

引用:ウィキペディアより

引用:ウィキペディアより

力強くて、秀逸なエクステリアデザインだわ!
それじゃ、早速 の順に紹介していくよ。 派手さはなくても、高級感がありそう♪ その前に、えりかにクイズだ! この中で人気No.1なのはどれ? ビアンカホワイト! 追加料金が0で、一番コスパがいいからっ。 それじゃあ、早速答えを出していくね。 国を問わず一番人気なのはやはりホワイト。 特に日本ではパール系のホワイトが一番の人気色です。 また、ルーフカラーのブラックの良さを一番引き立てているのはこの色ではないでしょうか。 さらに下取りが高くつきやすい色なので、こまめに乗り換える、いつか手放すということも考えるなら定番のホワイトに、という方も多いです。 あー、そっちの白だったかぁ。 でも解説の通り、下取りにも有利で、かつ一番使いやすい色だから、一番人気も納得だね。 風格のあるデザインに、白だと、上品さも加わるから女性にも人気なんだ。 さて、続けて2位、3位と見ていこう! 黒真珠の意味を持つこのカラーも、人気の定番色。 まさに黒真珠のように吸い込まれるような深いブラックが、洗練されたエクステリアの高級感をブラッシュアップしています。 迫力のある重厚感が他にはない魅力ですよね。 ホワイトと同様に下取りが高くつきやすい点も大きなメリットですね。 残念なのが、ルーフカラーと同色でコントラストが目立たないこと。 またブラック特有の傷や汚れの目立ちやすさがあるので、こまめに手をかけてあげられる方にお勧めです。 引用:プジョー公式HPより 深みのある濃紺で、しまりのある美しいカラーです。 フランスのマクロン大統領が革命記念日のパレードでプジョー5008を使ったことで有名ですが、その際に採用されたのがこの「エジプシャンブルー」です。 それをきっかけに人気が高まりました。 ブラックの定番色に飽きたけど、ブラックのような気品ある高級感を求める方にお勧めです。 黒もいいけど、このブルーも風格があっていいね! でも、このエジプシャン・ブルーは実際には車台数が少ないんだ。 実物を見たい場合はディーラーに要相談だね。 さて、次は4位以降を見ていくよ。 引用:プジョー公式HPより グレートはなっていますがオリーブのようなグリーン系に見える色合いです。 落ち着きのあるマットな色が少し渋みを感じさせるようで大人っぽい仕上がりになっています。 あまり人と被らない色が好きな方にはもってこいのカラーですね。 カタログの表紙を飾っている落ち着きのある深い海のようなエメラルドカラー。 ルーフのブラックとのコントラストがホワイトのように主張はしないけど、しっかりと存在感を出している絶妙なバランスがセンスを感じさせます。 表紙に選ばれるのも納得の美しいカラーですね。 こちらも人気のホワイトですが、パールホワイトと違ってソリッドカラー(原色)となっています。 なので、唯一塗装のオプション料金がかからないんです! 他のカラーは大体6万~8万前後かかるのでここも選ぶポイントになりますね。 引用:プジョー公式HPより ベージュとありますが、パールが入っていてゴールドに近い色味です。 黒のルーフカラーも際立ってエクステリアデザインが映える色ですね。 ゴージャス感があるにもかかわらず汚れも目立ちづらく、お手入れが楽です。 とても魅力的なカラーなのですが・・・なんと5008Allure限定(ガソリンモデル)なのです。 素敵な色だけに残念です。 SUVって、ちょっとやんちゃなイメージがあったけど、これは遊び心も分かる大人の余裕を感じるよ。 さて、全てのカラーが出そろったけど、人によってベストな色も変わってくるよね。 そこで、次に使う人の用途に合わせて、僕が選び方をチョイスしてみるよ。 参考にしてみてね。 あまり汚れが目立たないのは、エメラルドクリスタルだね。 花粉や砂、泥など色々な種類の汚れが目立ちにくい、優秀なカラーなんだ。 逆に、人気のブラックはダントツで傷・汚れに関してはこまめなお手入れを必要とする色だよ。 また、エジプシャンブルーのような濃いブルーもブラックほどではないけど、やや傷や汚れが目立ちやすいから注意が必要だね。 また、白は傷は目立ちにくいですが、水垢や泥汚れは非常に目立つんだ。 白も万能じゃないんだね。 また、カタログの表紙に載っていたりする、そのブランドのイメージカラーなんかも高く買い取ってもらいやすかったりするよ。 でも、人気色も絶対に高値で取り引きできるわけではないんだ。 今は世界的に一番人気なのはホワイトだけど、2011年までの10年間はシルバーが一番人気だったんだ。 さらに、5年以上乗るとカラーによる下取り価格の差は縮まってくるから、一概には言えないんだ。 実は、車の色で車内の室温が変わるって知ってた? 夏の暑い日だと、車内やダッシュボードの温度が4度~5度高くなるんだ。 これは夏では、白より黒のほうが燃費が悪いということだよ。 その他の色は白にはかなわないけど、黒よりは良いという感じになるんだ。 車内の温度が影響を受けるのは夏だけなので、夏限定ですが白は燃費の点でも優秀なんだ。 そうか、余計にクーラーを使ったりするから黒は燃費が悪くなるのね。 とはいえ、長く乗るつもりならやっぱり好きな色に乗るのが、ドライブタイムがより幸せな時間になりそうですね。 早速ディーラーに行って実物見にいこう!プジョー5008グレード別カラーラインナップ
グレード 車両本体価格(税込) プジョー5008 Allure ¥4,217,000〜 プジョー5008 GT ¥4,818,000〜 プジョー5008 GT Line ¥4,868,000〜 ボディカラー 追加金額 パールホワイト ¥82,500 ビアンカホワイト ¥0 ペルラ・ネラ・ブラック ¥60,500 アマゾナイト・グレー ¥60,500 エメラルド・クリスタル ¥60,500 ボディカラー 追加金額 パールホワイト ¥82,500 ペルラ・ネラ・ブラック ¥60,500 アマゾナイト・グレー ¥60,500 エメラルド・クリスタル ¥60,500 ボディカラー 追加金額 パールホワイト ¥82,500 ビアンカホワイト ¥0 エメラルド・クリスタル ¥60,500 アルタンス・グレー ¥71,500 プジョー5008も人気色ランキング!
1位 パールホワイト
2位 ペルラ・ネラ・ブラック
3位 エジプシャンブルー
アマゾナイトグレー
エメラルドクリスタル
ビアンカ・ホワイト
パイライトベージュ
選び方別おすすめカラー
傷・汚れが目立たない
下取りが高くつきやすい
燃費の良さ
プジョー5008人気色トップ3と用途別オススメ紹介 まとめ
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?
あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング
ついさっきすごく雰囲気のあるSUV見つけたんだ!