私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
マツダってRX-7とかアテンザ、アクセラ、ロードスターもあって
ロータリーエンジンとかディーゼルの技術力も高い企業だよね!
なんかマツダってほかの車に比べて高級感がないとか内装が安っぽいとか
そういうウワサが多いんだよね…
まずはマツダの特徴から調べていくね♪
タップできる【目次】
マツダの特徴や歴史は?
マツダの歴史
1984年5月1日 マツダ株式会社に社名変更した。
1920年に「東洋コルク工業」として創業して、1927年の事業変更にともなって「東洋工業」に社名変更しました。
一方で、自動車のブランド名は1931年から一貫して「マツダ」。
社名とブランド名の違いにより、当初はなかなか社名が浸透しないという問題がありました。
そこで、世界でも一層親しまれる企業を目指して、約57年間使ってきた「東洋工業株式会社」という社名を「マツダ株式会社」に変更した経緯があります。
マツダは東洋コルク工業株式会社(現在:東洋コルク株式会社)という会社から始まった企業で自動車の生産は1931年から開始しています。
トヨタ自動車はおよそ1933年、日産自動車はおよそ1936年から自動車の製造を開始しているので自動車業界に参入した会社として歴史的にみるとマツダは後から参入したわけではないということがわかります。
また、マツダはエンジン開発において、常識では不可能とされていた「14」という圧縮比を実現させました。
そして、昨年発表した次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」では、世界初となる量産用の圧縮着火技術の開発を成功させました。
このようにマツダはロータリーエンジンをはじめとした自動車の技術もほかの企業に劣っていない企業だとわかります。
- 1931年から自動車の生産を開始している。
- マツダは後から参入したわけではない。
- 自動車の技術力は劣っていない。
技術力も劣ってる感じは全然しないね!
だから逆になんでこういわれちゃうのか気になるね…
まずはCX-5の特徴から調べるね♪
CX-5とは?
CX-5はマツダ車のクロスオーバーSUV車で2011年にモーターショーに出品され2012年から販売を開始しています。
今年2019年に特別仕様車としてsilk beige selection(シルクベージュセレクション)が追加され、色もポリメタルグレーメタリックという色が追加されました。
またCX-5はガソリン車と軽油車(クリーンディーゼル車)がありクリーンディーゼル車では普通のディーゼル車とは音や乗り心地が大きく違い車検などの費用面でも違いが出てきます。
CX-5に乗るメリットデメリット
- ディーゼル車は燃費が優秀
- パワーがあるのに静かで快適
- 視点が高く視界が広い
- 室内空間が広くて快適
- ディーゼル車は購入時値段が張る
- 車高が高いので立体駐車場には駐車できない
- 子どもや高齢者の乗り降り、重い荷物の積み下ろしが大変
やはりクリーンディーゼルの存在が大きく購入時の金額はかさんでしまうかもしれませんが、燃費や維持費に大きくつながるので、メリットのほうが大きくなると思います。
クリーンディーゼルについては他に詳しく書いている記事がありますのででそちらもご覧ください。
最近特別使用車でシルクベージュセレクションも追加されたしね☆
でもいい車だね!
あと気になるのはやっぱり内装の質だよね、、、
今回はよりわかりやすくするためにライバル車、フォレスターと比べてみるよ!
内装の比較(CX-5とフォレスター)
インパネ周り(CX-5 vs フォレスター)
上:CX-5 下:フォレスター
まずインパネ(インストメンタルパネル)です。大きく違うのはナビ周りです。
下、フォレスターは中央に大きく設置しており中央上部のアッパーケース、ナビ、その下のコントロールパネルの幅から縦のラインに目が惹かれるイメージがあります。
対してCX-5はナビを上部に出すことによってサイドレジスター(エアコンの送風部)の幅や中央のラインによって横のラインに目が惹かれます。
また、フォレスターは一パーツ一パーツ形や色などで強調されているイメージですが、CX-5はパッと見てここが目立つというほど強調されていませんが、それにより全体のバランスが取れていてダッシュボードの形なども含めて大人っぽく仕上がっていると思います。
シート周り(CX-5 vs フォレスター)
上:CX-5 下:フォレスター
次にシート周りです。
まず下、フォレスターはドア周りシート周りの曲線が多くワクワクするようなデザインだと思います。
特に座席の両端にある曲線のラインや、ドア腕置き上部の斜めのラインなどデザインにこだわった印象があります。
次に上、CX-5ですが、ドア周りと座席周りを見る限りとてもシンプルなデザインに思えます。
ですが、インパネ周りで書いたように内装のデザインを強調するのではなくバランスを持たせた大人のような落ち着いた内装を表現しているものだと思います。
テーマは違う二つの車だと思いますが、どちらも革シートで見た目だけでは甲乙つけられるものではないと思います。
トランク(CX-5 vs フォレスター)
上:CX-5 下:フォレスター
最後にトランク周りです。
まず両方のサイズの比較です。
CX-5・・・長さ1830mm 幅1040mm
フォレスター・・・長さ1805mm 幅1070mm
CX-5のほうがやや長く、フォレスターのほうがやや幅が広いですが、SUV車の中ではどちらも大きく大した違いではないと思います。
質感ですが、光の当たり具合で変わるとは思いますが写真で見た限りではCX-5のトランクは全体的にマットな質感でフォレスターはプラスチックのような光沢が目立ちます。
ですがどちらもデザインが良く高級感があります。
好みは分かれるかもだけどどっちもデザインよかったし…
私はCX-5かな!
フォレスターも曲線が多くてワクワクするようなデザインでとてもよかったね☆
【CX-5】マツダの内装は安っぽい?ライバル車フォレスターと比較!!まとめ
- マツダの技術力はほかの企業に劣らない。
- CX-5に特別仕様車【silk beige selection】が追加された。
- マツダCX-5の内装は高級感がある。
- マツダCX-5の特別仕様車は大人っぽいシンプルなデザイン。
でもなんであんな噂立ったんだろう、、?
でもしたくなっちゃう気持ちはわからなくはないかな、!
ここあちゃん今日もありがとね!
このほかにもいろんな記事があるからみんなも見てみてね!
またね!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング
最近マツダの車に興味がわいてきたんだけどマツダの車どう思う?