私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷


すごく個性的な車でびっくりしたでしょ?
シトロエンC3はフランスの輸入車で、複数のカラーを組み合わせて自分好みの車に出来るんだ。

ねぇねぇ、どんな組み合わせがあるの?

- シトロエンC3のカラーラインナップ
- 人気色と組み合わせる方法
を紹介するよ!
タップできる【目次】
シトロエンC3とは何?

引用:公式HPより
シトロエンとは、プジョーやルノーと並ぶフランスの人気メーカーです。
シトロエンの車といえば、昔は
- 変な恰好の車
- 他の車にはないふしぎな乗り心地がウリ
- 他の車とは違ったメカニズムを採用
したりと、乗った人がびっくりするような車を開発するのが趣味のようなメーカーで有名でした。
一時期プジョーと同化していた時期もありますが、ただものではない雰囲気と乗り心地はシトロエンならではです。
現代のシトロエンは、昔のような奇抜さだけに力を入れるのではなく、他に無いアイディアや個性を取り入れてセンスの良いデザイン、カラーをチョイスできるようになっています。


シトロエンC3には「FEEL」とその上のグレードの「SHINE」があって、それぞれ選べる色が違うんだよ。
さっそくカラーを見ていこうか!

アーモンドグリーン

引用:公式HPより
こちらはシトロエンC3の標準色である、アーモンドグリーンです。
色の選択で、唯一追加料金のいらないカラーになっています。
淡いグリーンになっているので変に目立つ色ではないという点と、お安く済ませたいという方にはベストな色合いではないでしょうか。
ルーフはブランオパールでツートンカラーがキレイな色合いを演出してくれますね。

引用:公式HPより ルーフのブランオパール


なかなか見かけない色の割に、悪目立ちしないのも高ポイントだね。
ブランバンキーズ

引用:公式HPより
ブランとはフランス語で白を意味する言葉で、昔は白の人気はありませんでしたが、現代ではホワイトとブラックは無難なカラーとして一番人気となっています。
このホワイトは、他の追加料金の色と比べて安いため
「安っぽい色なのかな…」
と不安になってはいませんか?
ご心配いりません。
直接ご覧いただくとわかりますが、むしろ透き通るような白で、フランスらしい品の良さに溢れていますよ。
シトロエンC3シリーズのダントツトップ人気を誇るカラーでもあり、どのルーフで合わせても違和感がないというのが特徴ですね。
追加料金24,800円で選択できるカラーです。



引用:公式HPより ルーフのルージュアデン
オレンジパワー

引用:公式HPより
見ていて元気をもらえるカラーといえばオレンジ!
このカラーはオレンジジュースのカラーというよりは柿色に近いオレンジです。
明るすぎないカラーであり、ルーフを変えることでいろいろな顔を見せてくれるのも特徴ですね。
写真で見るのと実際に見るのとでは、いい意味でギャップがあります。
一度ディーラーで一目見てください。
一目惚れするかも知れませんよ?
追加料金は49,500円となっています。

個性的な色合い!
見ていて元気になれる色ナンバーワンだね!

参考にルーフの色も紹介しておくね!

引用:公式HPより ルーフのノアールオニキス

まるで私とここあちゃんみたい!

ノアールペルラネラ

引用:公式HPより
写真で見るとただのブラックに見えますが、実際はパールが入っているのでツヤのある黒です。
こちらも現物を見た人にしか分からない美しさがあります。
近くで見ると艶やかな発色、遠くで見ると重厚な高級感にあふれています。
迷ったら白か黒!と言われるくらい人気カラーです。
ルーフの色も何色にしてもきれいに演出してくれるのが、このカラーの特徴になります。
追加料金は49,500円です。


サーブル

引用:公式HPより
シルバーやグレーの混ぜ合わさったような、渋めの大人の色。
日常から離れて、ふと星空を見たいときに乗りたいような色ですね。
ボディをサーブルにするとルーフはブランオパールになります。
受注生産になるので本物を見れないのは残念ですが、独特の世界に浸かりたいときに選びたいカラーです。
追加料金は49,500円になります。

引用:公式HPより ルーフのブランオパール

好いも甘いもかみ分けた、渋い大人に似合う車だね!

ルージュルビ

引用:公式HPより
上品な大人のレッドといえばこの色になります。
深めの赤なので、原色系の赤とはまた違った印象を与えてくれますね。
こちらも写真だけでは伝わらない、カラーの良さが際立つ色なのでぜひ本物を拝みたい逸品です。
個性を出したい女性や、ギャップを狙いたい男性におすすめの色です。
追加料金は49,500円になります。

あ~大人の女性、憧れるなぁ~!

コバルトブルー

引用:公式HPより
鮮やかなブルーであるこの色は、よく言えば個性的、そして原色に近い青なのでとても目立ちます。
ルーフの色も選べるのが特徴で、バイカラーを効かせてより個性を出したい方にお勧めの色です。
爽快感あふれる青・・・思わず真夏の海辺をドライブしたくなるかも!
追加料金は49,500円になります。

この色なら海辺がとても似合うね!

ルーフの色が選べられるのは、SHINEだけ!

引用:公式HPより
どうせなら色々カスタマイズしたい!という方にオススメなグレードは、断然「SHINE」です。
- シトロエンC3 FEEL
- シトロエンC3 SHINE
FEELは基本ボディカラーと同じルーフカラーになるので、色にこだわりたい方には間違いなくSHINEをオススメします。
SHINEの特徴はなんといってもパノラミックガラスルーフが選択できる点です。


パノラミックガラスルーフを選ぶと、解放感あふれるガラス仕様になるんだよ。
追加料金は102,000円で設置可能になるよ。

引用:公式HPより


ルーフカラーの一覧

シトロエンC3が出しているルーフはこの3色だよ!
ブランオパール

引用:公式HPより
ルージュアデン

引用:公式HPより
ノアールオニキス

引用:公式HPより

ボディのカラーと相談して…ってやるとまた悩むなぁ・・・!

ルーフも選ぶなら一つグレードが上のSHINEにするようにね!
シトロエンC3の人気色は?個性的なカラーバリエーションとは?まとめ
- FEELはボディカラーは選べるが、ルーフは選べない。
- SHINEはブランオパール・ノアールオニキスと追加料金なしで選ぶことが可能。
- 日本で人気のカラーはブランパンキーズとノアールペルラネラだが、用途や個性の出し方で様々な選択肢が広がる。


えりかがいない!?
もうディーラーに見に行っているの?
さすが行動だけは早いね・・・
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング
さっき買い物に行った時、すっごく個性的な車を見かけたんだ!
確か「シトロエンC3」っていう名前だったかな?