・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます。
私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定では55万に。なんと46万も得しました。
断言します。
複数の会社から買取査定の比較をしないと損しますよ。
一括査定すると、買取会社同士が競り合ってくれて
買取額がつり上がっていくからです。
車の査定は、一社だけで見積もると損します。
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額を提示されます。
それを知らないまま契約してしまうと、相手の思うつぼですよ。
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する


どんな車でも、良いところもあれば欠点もあるよね。
でも欠点って裏を返せばその車の特色だったり、見方を変えれば長所にもなり得るんだよ~。

深いわね・・・。


ここあちゃん、よろしく!

タップできる【目次】
レクサスNXってどんな車なの?
2014年にトヨタから初代レクサスNXが発売されました。
レクサスはトヨタの高級ブランドの車で、UX、NX、RX、LXの4つのモデル構成となっています。
レクサスNXは、UXよりも大きくRXよりも小さいモデルで、
バランスの取れた、価格の点でも手を出しやすい設定の車です。
レクサスNXは、レクサス初のコンパクトクロスオーバSUVとして発売されました。

コンパクトクロスオーバーSUVって何?

クロスオーバーは、街なかでの使い心地の良さと走りの良さを追求したスタイルの車なんだよ。
そしてSUVは、アウトドアやレジャー向きの車という意味だよ。
というわけで、“コンパクトクロスオーバーUSV”とは、
街なかから高速道路、悪路まで幅広く快適な走行ができ、
なおかつ装備の充実を追求した、コンパクトカーなんだよ。

なんかオールマイティな感じで、悪くないわね。

じゃぁ、レクサスNXのグレードも見てみるよ。
グレード | 特色 | 燃費 | |
GS車 | NX300 | ベースグレード | 13.0km/l |
NX300″I Package” | バランスの良い装備 | 13.0km/l | |
NX300″F SPORT” | スポーティで走行性に優れている | 13.0km/l | |
NX300″Version L” | 装備の充実性 | 13.0km/l | |
HB車 | NX300h | ベースグレード | 21.0km/l |
NX300h”I Package” | バランスの良い装備 | 21.0km/l | |
NX300h”F SPORT” | スポーティで走行性に優れている | 21.0km/l | |
NX300h”Version L” | 装備の充実性 | 21.0km/l |

レクサスNXがどんな車なのか大体分かったところで、さっそくユーザーの辛口コメントを見てみよう!
燃費、収納性、装備&デザイン、走行性能の順に見ていこう。
レクサスNXのここが欠点、買って後悔?

引用:トヨタ公式HP
燃費
レクサスNXは、ターボ搭載でハイオクガソリン使用の為、
実燃費が約9km/l程度で、燃費が悪いというユーザーの不満があります。
収納スペース
普段の買い物程度の荷物を積むのには事欠かきません。
しかしゴルフバッグやスーツケースなどの大きな荷物を積みにくいという声が多く上がっているようです。
装飾、デザイン

引用:レクサス公式HP
- スピンドルグリル(レクサスのブランドを象徴するフロントのデザイン)が好きになれない。
- “Fスポーツ”グレードの取ってつけたようなパーツが嫌い。
- “バージョンL”グレードのフロントグリルのメッキ(車の正面の網上のパーツ)が目立ち過ぎる。
- フェンダー(タイヤの上部周辺の部品)の樹脂部分がかっこ悪い。
引用:レクサス公式HP
- ホイールデザインはマイナーチェンジ(2017年末マイナーチェンジ)前の方が良かった。
- 車体が大きすぎる。
- 天井などの材質が安っぽい。
- コックピット(運転席)のスイッチが多すぎるので、もう少しまとめてほしい。

けっこう、不満の声が上がっているわねー。
心が痛むな~。

次は走行性の口コミだよ。
- 車重に対してブレーキの利きが悪い。
- アイドリング時の振動が気になる。
- カーブ走行の際、車体の傾きを感じ、安定性に欠ける。
- ハイブリッド車のパワー不足を感じる。


一応レクサスNXの欠点や買って後悔したという胸の痛む現実に目を向けることができたけれど、
ここからレクサスNXの良い点に目を向けていくってことよね。

じゃあ、今まで上げてきたレクサスNXの欠点や後悔を直視した上で、
満足ポイントや改善策に目を向けていくよ!
レクサスNXの良い点と改善策は?

引用:トヨタ公式HP
燃費
燃費の悪さをレクサスNXの欠点として挙げられることが多いですが、
ターボ搭載車の為、それは致し方がない事かもしれません。
その分、ターボ車ゆえの走りの良さはピカイチです。
それでも燃費の良さを追求したい方にはレクサスUXがオススメです。

そもそも走りを追求したNXには、燃費の良さを求めてはいけないということね。

そうそう余談だけれど、レクサスをディーラーで購入すると、
実は低燃費も気にならないほどのお得なサービスが受けられるんだよ♪
- 全国どこでもレクサスオーナーズカードを見せれば、お店で車を預かってくれます。
- いつでも手洗い洗車が無料です。
- オーナーズカードを見せれば、レクサス店舗のオーナーズラウンジが使用でき、ちょっと一息、コーヒータイムを楽しめます。
- 車検までの3年間、点検、オイル交換が無料です。

なんてvipな待遇なの!
買うときは少し高めでも、購入した後はお金がかからないのね~。
確かに低燃費の不満もこのサービスで吹っ飛んじゃうかも!
収納スペース
少しでも沢山荷物を収容したい時には、スペアタイヤを搭載せずに、
ラゲッジルーム(荷室)の下のアンダーボックスをラゲッジスペースとして活用する方法もあります。
ラゲッジスペースの広さをどうしても優先させたい人には、レクサスRXモデルがオススメです。

ラゲッジスペースを広くする裏ワザがあるのね♪
装飾、デザイン


引用:レクサス公式HP
- コックピット(運転席)の近未来的なデザインが良い。
- カーナビの画面が大きくて見やすい。
- 本革シートで、シートヒーターとシートクーラーが付いていて、夏も冬も快適。
- オプションで付けるパノラマルーフが好評。
引用:レクサス公式HP

なんかだんだん元気が出てきた♪

じゃあ一気に、走行性能もいっちゃうよ!
走行性能

- ハンドリングの良さ。
- 直進安定性に優れている。
- アクセルを踏み込まなくても、無理なく加速できる。

走行性能も、カーブは苦手だけれど、直進なら任せてという感じなのね。
アクセルを踏み込まなくてもスピードが出てくれると、ドライバーも疲れにくいわよね。

レクサスNXの欠点や、購入後の後悔の声もあったけれど、
一方でレクサスNXの得意な分野をちゃんと理解していて、満足している人の意見も参考になったね。
レスサスNXの欠点や後悔ポイントって?満足ポイントも解説!まとめ
- レクサスNXはトヨタのレクサスブランドとして販売されているコンパクトクロスオーバーSUV
- レクサスNXの欠点、後悔ポイントは燃費の悪さ、収納性の低さ、装飾デザイン
- レクサスNXの満足ポイントは走りの良さ、インテリアのデザイン性の高さ

レクサスNXの欠点、購入後の後悔ポイントと、満足ポイントを比較してみると、レクサスNXは、燃費より走行性能や装備の機能性を求める人に向いている車だということが分かったんじゃないかな?

納得した上で購入すれば、レクサスNXは、欠点を補って余りあるほどの良いところが沢山ある車だってことがわかったわ!
さっそく友達に教えてあげないと。
ありがとう、ここあちゃん!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する
憧れの車を買うため、限界値引きの体験談を無料公開!
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、
今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は46万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?
あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
→本当に得する保険会社をチェックする
自動車保険ランキング
友達がレクサスNXの購入を考えているみたいなんだけれど、ネットの口コミでレクサスNXの欠点や、
購入して後悔したという記事を見つけて、どうしようか迷っているみたいなのよね。
実際のところレクサスNXってどうなのかなぁ~と思って・・・。