ホンダ シビックの維持費っていくらかかる?細かく調べてみた!

・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
えりか
こんにちは、ここあちゃん!
ここあちゃん
こんにちは、えりか!

今日はどうしたの?

えりか
今日はね、ホンダ シビックの維持費について教えてほしいんだ!
ここあちゃん
OK、シビックね!

じゃあ今回はシビックの維持費について調べていこう!

シビックの購入を考えている方は、購入した後の維持費が気になりますよね?

本記事では、シビックの維持費について解説していきます。

最後まで読めば、シビックの維持費について理解が深まるでしょう。

シビックってどんな車なの?

引用:ホンダ公式HPより

ホンダ シビックは1972年に発売され、現在に至るまで生産が続いている超ロングセラーのセダンです。

シビックの意味は「市民の」という意味があり、市民のために作られた車であることが想像できます。

現在のシビックには

  1. EXタイプ
  2. LXタイプ
  3. e:HEVタイプ

の3つのタイプがあります。

各タイプの詳細を以下にまとめました。

シビックEXタイプスペック
  • 全長/全幅/全高/4,550mm/1,800mm/1415mm
  • トランスミッション:CVT/6MT
  • 乗車定員:5名
  • ガソリン車
  • 価格:3,539,800円(税込)
シビックLXタイプスペック
  • 全長/全幅/全高/4,550mm/1,800mm/1415mm
  • トランスミッション:CVT/6MT
  • 乗車定員:5名
  • ガソリン車
  • 価格:3,190,000円(税込)
シビックe:HEVタイプスペック
  • 全長/全幅/全高/4,550mm/1,800mm/1415mm
  • トランスミッション:電気式無段変速機
  • 乗車定員:5名
  • e:HEV車
  • 価格:3,940,200円(税込)
えりか
1番最初に発売されたのが1972年で今も販売されているってすごい愛されている車だね!
ここあちゃん
国内外問わず人気のある車だよ!

シビックの維持費ってどれくらいなの?

シビックの購入を考えている方は購入したあとの維持費がいくらかかるか気になりますよね?

今回は

  • 自動車税
  • 自動車重量税
  • 自賠責保険
  • 任意保険
  • 車検
  • ガソリン
  • 駐車場

の費用について調べていきます。

えりか
ここあちゃん、詳しく解説お願いします!
ここあちゃん
詳しく解説するからしっかり聞いててね。

税金

 

日本で車を保有する限り税金の支払いは必ず発生します。

税金には2種類あって自動車税自動車重量税があります。

自動車税

自動車税は車の排気量によって金額が決まっています。

シビックの場合、EXタイプ、LXタイプの排気量が1,496cc、e:HEVタイプの排気量が1,993ccなので、EXタイプ、LXタイプは30,500円、e:HEVタイプが36,000円になります。

自動車重量税

自動車重量税は読んで字のごとく、車の重量によって金額が変わります。

重量税は毎年かかっていますが、納付については車検毎となっているのが一般的です。

新車時には3年分をまとめて納付し、その後は2年毎の車検時に2年分を納付する形となっています。

EXタイプ、LXタイプの重量は1,500kg以下なので、24,600円になります。

1年あたりの金額は12,300円になり、新車購入時は3年分をまとめて払うので、36,900円となります。

e:HEVタイプはエコカー減税の対象車なので、重量税は免税になります。

保険

 

保険には自賠責保険任意保険の2種類があります。

自賠責保険の加入は義務ですが、任意保険の加入は義務ではありません。

ですが、万が一に備えて任意保険にも加入しておいた方がいいでしょう

自賠責保険

自賠責保険は先ほども記載した通り、車を保有するなら必ず加入しなければならない強制保険です。

シビックの場合は24ヶ月で20,010円の保険料になり、1年あたりの金額は10,005円になります。

自賠責保険の支払いは毎年ではなく車検毎になりますので、車検の際に2年分の支払いとなります。

任意保険

自賠責保険は万が一の事故の場合、対人にのみ損害を補償する保険なので「対物」や「自身の怪我」についての補償は対象外なので、「対人」「対物」無制限の任意保険に加入しておいた方がいいでしょう。

任意保険は運転する人の年齢によって金額が変わりますが、今回シミュレーションした結果ですと、平均で3万円〜5万円という結果になりました。

えりか
万が一に備えて任意保険はしっかり入っておこ。

車検

 

車検の費用は、法定費用検基本料整備の追加費用の合計になります。

法定費用は自賠責保険重量税印紙代の合計であり、車検をどこで受けても同じ金額です。

シビックの自賠責保険は24ヶ月の20,010円、重量税は24,600円、印紙代が1,000円〜1,200円になり、合計が45,610円〜45,810円となります。

※今回はエコカー減税に関しては考慮していません。

上記の金額に車検基本料が追加されます。

車検基本料は車検を受ける場所によって金額が変わります。

一概にいくらとは言えませんが、一般的にディーラーや整備工場は高くて、ガソリンスタンドや車検専門店などは比較的安く済む傾向にあります。

今回は車検基本料を2万として計算すると、車検費用は65,810円ほどになります。

この金額に修理やメンテナンス費用が入るともっと高くなるため注意してください。

えりか
車検を受ける前に価格を比較した方がいいかもね。

ガソリン代

 

最近はほんとにガソリン代が高くて困りますよね?

少しでも安くなってほしいですね・・・

そんなことはさておきシビックのガソリン代を計算していきます。

EXタイプとLXタイプはハイオクで計算して、e:HEVタイプはレギュラーガソリンで計算します。

ハイオク180円/L、燃費16.3km/L、年間走行距離10,000kmで計算すると、ハイオク代は約110,429円になります。

レギュラーガソリンの場合は、レギュラーガソリン160円/L、燃費24.2km/L、年間走行距離10,000kmで計算すると、ガソリン代は約98,159円です。

※燃費率はホームページに載っていたものを使用。

地域によってガソリン代は異なるので、多少の変動があります。

えりか
ガソリン代高いよー。

もっと安くなってほしい・・・

駐車場代

 

車を購入したら停める場所が必要ですよね。

自宅に停められるなら話は別ですが、今回は駐車場を借りる場合として考えます。

駐車場の価格は地域で異なりますが、全国の平均価格は月々約8,200円なので、1年間で98,400円かかります。

ここあちゃん
維持費を少しでも抑えたいならなるべく安い駐車場を借りた方がいいね。

まとめ

 

  • シビックの年間維持費は約250,000円〜300,000円ほどになる
  • あくまで目安なので、安くなったり、高くなったりする場合がある
  • 維持費を抑えたりならなるべく安い駐車場にする

今回はシビックの年間維持費について調べてみました。

これからシビックの購入を検討している方の参考になれば幸いです。

えりか
ここあちゃん、今回も細かく解説してくれてありがとう!
ここあちゃん
いえいえ! 参考になってくれたら嬉しいよ!
えりか
また次もいろいろ教えてね!
ここあちゃん
いつでも呼んでね!

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング