・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます。
私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定では55万に。なんと46万も得しました。
断言します。
複数の会社から買取査定の比較をしないと損しますよ。
一括査定すると、買取会社同士が競り合ってくれて
買取額がつり上がっていくからです。
車の査定は、一社だけで見積もると損します。
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額を提示されます。
それを知らないまま契約してしまうと、相手の思うつぼですよ。
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する


ガソリン車とハイブリッド車で、それぞれグレードがあるからちょっと複雑だね。

そうそう。
なのでせっかくだから、まずは予算を気にせず一番上のグレードについて知りたいなと思って。

了解。
じゃあ、今日はヴェルファイアの最上級グレードのエグゼクティブについて紹介しようか。
タップできる【目次】
ヴェルファイアとは?

引用:トヨタ公式HPより
ヴェルファイア(VELLFIRE)は、トヨタより製造・販売されている大型のミニバンで、アルファードの兄弟車です。

そういえばミニバンってよく聞くけど、どういう意味なんだっけ?

ミニバンとは欧米等の「フルサイズのバン」と比較しての「小さいバン」という意味なんだ。

ヴェルファイアは結構大きいイメージだったけど、欧米のバンはもっと大きいのね。

ちなみに貨物の運搬をメインにするのがバンで乗客の運搬をメインとするのがワゴンなんだ。
同社のミニバンであるアルファードのフルモデルチェンジに伴い、ネッツ店向けのモデルであるアルファードVの事実上の後継車種として発売されました。
ヴェルファイアはアルファードに比べ力強さや先進性を強調した、先鋭なデザインとなっています。
発売以来ミニバンとして高い人気を誇り、幅広い層の人から愛されています。
2015年にフルモデルチェンジされた2代目が発売されて、現在その人気は不動のものとなっています。
ヴェルファイアの最上級グレード エグゼクティブラウンジ(Z)とは?

引用:トヨタ公式HPより

ヴェルファイアのなかでも最上級グレードがこのエグゼクティブラウンジなんだ。

なんだか名前からしてすごそうね。

エグゼクティブラウンジではほかのグレードのオプション装備がほとんど標準で搭載されていたり、専用のパーツがあったりと様々な要素を持っているんだよ。

さすが最上級グレードね!

あと、エグゼクティブラウンジには通常のエグゼクティブラウンジとエグゼクティブラウンジZがあるんだ。
従来のエグゼクティブラウンジにエアロパーツを装着したグレード
専用シートのエグゼクティブラウンジシートとは?

引用:トヨタ公式HPより

エグゼクティブラウンジの一番の目玉は標準装備されているエグゼクティブラウンジシートなんだ。
エグゼクティブラウンジ専用のシートで、まるで飛行機のファーストクラスのような豪華なものとなっています。
アームレストは大型になっており、格納式のテーブルが内蔵され、専用のドリンクホルダーや収納ポケットがついていて大変便利です。
また、アームレストに格納されている集中コントロールスイッチはエアコンやオーディオの操作が行えます。
パワーシートはリモコンで電動での操作ができ、メモリー機能付きでベストな状態を記録しておくことができます。
さらに読書灯や冬には座面を温め快適に過ごせるシートヒーター、夏には風通しをよくするベンチレーション機能まで標準搭載されています。
シート表皮にはプレミアムナッパ本革が採用され、カラーもブラックとフクラセンから選ぶことができます。

なんかもう至れり尽くせりね。
専用デザインのブラウンカラー木目調のパネルとは?

引用:トヨタ公式HPより

インパネ等に採用されているこのデザインは、ブラウンオリーブ・アッシュバール木目調と言ってエグゼプティブラウンジ専用のデザインなんだ。

木目のデザインがすごくカッコいいわね。

このデザインはエグゼプティブラウンジ専用で他のグレードではオプション装備にもないんだよ。

最上級グレードにだけ許されたデザインなのね。

センターコンソールやステアリングホイール等いろいろな場所に採用されているから、存分にこのデザインを堪能することができるよ。
その他にも様々な装備が標準装備に!

引用:トヨタ公式HPより

エグゼクティブラウンジには他グレードでのオプション装備が標準装備されているからそれを紹介していくね。
- T-Connect ナビゲーションシステム
T-Connectとはトヨタのオンライン(カーテレマティクス)サービスで、
交通情報サービス、天気予報やイベント情報等をリアルタイムで取得することができます。
- JBLプレミアムサウンドシステム
JBLとはアメリカのオーディオブランドで日本ではトヨタ車にのみ搭載されています。
JBLはスピーカーの設計・製造において世界中から高い評価を受けており、非常に高い音質が魅力です。
ヴェルファイアでは17個ものスピーカーで構成された、最高級仕様のサウンドシステムです。
- ブラインドスポットモニター、パーキングアシスト等の安全装備
- デジタルインナーミラー
- アクセサリーコンセント

エグゼクティブラウンジの車両本体価格は?

これだけ色々ついてるとやっぱりお値段も気になるわね。

じゃあ最後に本体価格を見ていこうか。
グレード(ガソリン車) | 車両本体価格(円) |
X(4WD・8人乗り) | 3,774,000 |
Z(4WD・7人乗り) | 4,793,000 |
Executive Lounge(4WD・7人乗り) | 7,466,000 |
Executive Lounge Z(4WD・7人乗り) | 7,919,000 |

さすがのお値段ね。

上の表は一例で、もっと色々なグレードがあって価格帯も広いから、自分に合ったグレードを選ぶといいよ。
ヴェルファイア最上級グレードエグゼクティブラウンジを徹底解説! まとめ
- エグゼクティブラウンジはヴェルファイアの最上級グレード
- エグゼクティブラウンジとエアロパーツ搭載のエグゼクティブラウンジZがある
- 専用装備としてエグゼクティブラウンジシートが標準装備
- エグゼクティブラウンジシートはファーストクラスのような豪華仕様
- 車内の様々な個所にあるブラウンカラー木目調デザインは専用デザイン
- 他にも他グレードのオプション装備が標準装備として搭載

これで今回の紹介は終わるけど、どうだった?

やっぱり最上級グレードは夢があるわね。
がんばってお金貯めようかしら。

お、いいね!
きっと大満足の乗り心地になると思うよ。
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する憧れの車を買うため、限界値引きの体験談を無料公開!
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、
今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は46万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?
あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
→本当に得する保険会社をチェックする
自動車保険ランキング
ねえねえ、ここあちゃん。
最近ヴェルファイアが気になっているんだけど、グレードが色々あるじゃない?