あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する
最大8人まで乗れる車種もあり人気のミニバン、新型ステップワゴン。
- 新型ステップワゴンの3列目シートの実際の乗り心地
- 新型ステップワゴンの3列目シートの特徴
などを、当記事で徹底調査します!





タップできる【目次】
新型ステップワゴンとは?

引用:ホンダHPより
新型ステップワゴンは、ホンダが販売・生産するミニバンタイプの乗用車です。
7人乗りのハイブリット車と8人乗りのガソリン車があります。
- 安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」
- 3列目シートが床下に収納できる「マジックシート」
- 後ろのドアに横開きの「ワクワクゲート」が組み込まれている
などの特徴があり、乗る人を中心に考えられた
ミニバントップクラスの売り上げを誇る人気の車です。

実際の写真をみてみよう!
新型ステップワゴン3列目シートの座り心地は?

引用:ホンダHP


3列目シートの特徴はこんな感じだよ。
3列目シートの座り心地の気になる点は?
- 2列目の独立型シートより凹凸がほぼなくフラットなので、ホールド感が少ない。
- クッション性が少ないので固めのマットに座っているような感じ。
- クッション性が少ないので地面からの衝撃がダイレクトに伝わる。
- 他のミニバンよりシートサイズが一回り小さい。

大きい男の人だとより窮屈な感じかなあ。

座り心地をアップさせるためのこんなアイテムもあるよ。

3列目シートの座り心地の良い点は?

引用:ホンダHP
- 3列目シートの分割が6:4になっていて、
5:5で分割のシートより真ん中に座る人の座り心地がいい。


これはいいかも!

床下収納になっているからなんだよ。
新型ステップワゴンの3列目シートの床下収納とは?

引用:ホンダHP

座席の肩のストラップを引いて折り畳むだけで簡単に収納できるんだよ。

床下収納だと見た目がスッキリするし荷物がたくさん入るね!


引用:ホンダHPより

引用:ホンダHPより


3列目シートの装備品も見てみよう
新型ステップワゴン3列目シートまわりの装備は?
ドリンクホルダー

引用:ホンダ公式HPより


3列目シートからの視界は?

引用:ホンダ公式HPより


3列目シートからの視界も解放感があるよ。
それとこれはオプションなんだけど、3列目の人とスムーズに会話ができる
後席会話サポートというものもあるよ。
ホンダ純正ナビには後席会話サポートがついている

引用:ホンダ公式HPより

引用:ホンダ公式HPより

ナビについているマイクに向かって話すと、リアスピーカから声が出て、
音楽がかかっていても3列目の人とも会話がスムーズにできるんだよ。

※後席会話サポートがついていない純正ナビもあります。
新型ステップワゴンの荷室(トランク)の収納力は?

引用:ホンダ公式HPより

3列目シートを収納する部分もトランクとして使えるんだよ。

新型ステップワゴン3列目シートの使い心地のクチコミ
ステップワゴンの3列目シートは、座面が平面になりやすくぽっちゃり系の人には右左折の時に、
体の固定がしにくいので疲れやすいです。
新型ステップワゴンの3列目シートは、
座面が狭く、硬い感じがしました。横開き式のワクワクゲートから乗ることを想定したため、
座面の長さが取れないのでしょう。
他のミニバンの跳ね上げ式では、座面の厚さが床下収納式より確保出来るため、
体を固定する凹凸を設置する事ができます。
うちの場合、3列目の座り心地ってあまり重視せず、収納性の方を重視しました。
単純に座っただけの印象ですが、165cmの私の背丈ではリクライニングもあるし
座面、背もたれやスペースも充分に感じました。

収納性重視の造りになっているね。
常に座席として使うより、人数が増えた時の補助的なシートとして使うのが良さそうだね。

新型ステップワゴンの3列目シートの使い心地や特徴を徹底調査! まとめ
- 新型ステップワゴンは、安全性と「マジックシート」や「ワクワクゲート」などを採用し、人を中心に考えられた人気のミニバン。
- 新型ステップワゴン3列目シートの座り心地の気になる点
- 1:2列目の独立型シートより凹凸がほぼなくフラットなので、ホールド感が少ない。
- 2:クッション性が少ないので固めのマットに座っている感じ。
- 3:クッション性が少ないので地面からの衝撃がダイレクトに伝わる。
- 4:他のミニバンよりシートサイズが一回り小さい。
- 3列目シートの座り心地の良い点
- 3列目シートの分割が6:4なで真ん中に座る人が5:5分割のシートより座り心地がいい。
- 新型ステップワゴンの3列目シートは床下収納。
- 新型ステップワゴン3列目シートまわりの装備は
- 1:ドリンクホルダーが右に3つと左に2つある。
- 2:オプションのホンダ純正ナビには後席会話サポートがついている。
- 新型ステップワゴンの荷室(トランク)は3列目使用時も広くて深さがあり、
- しっかり荷物も入れられる。
- 新型ステップワゴン3列目シートの使い心地のクチコミ。
新型ステップワゴンの3列目シートは収納性重視の造りですが、
足元も広く視界もいいのでクッションなどのアイテムを使えば近距離ドライブなら十分に過ごせます!
当記事を参考に使いやすい工夫をして快適なドライブをお楽しみくださいね!
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
ステップワゴンに乗って遊びに行くんだ~!