あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する


う~ん、どうだろ?
確かにそんな噂はよく耳にするけど、実際はどうなんだろうね?
えりかは気になるの?

この前、友達と買い物してた時にさ、偶然ハリアーと遭遇したの。
そしたら友達が「ハリアーに乗っている人達って、ダサくない?」って言ってたの。

だけど私はハリアーに乗っているカッコいい友達を知っているから、それ聞いたらなんだかショックでね…。

なるほど…それはショックだったね。
それじゃ今回は、ハリアー乗りが本当にダサいかどうか、口コミを調べて検証してみよう。
タップできる【目次】
ハリアーとは?

引用:トヨタ公式HPより
ハリアーとは1997年からトヨタが販売している高級クロスオーバーSUVです。
コンセプトは「高級サルーンの乗り心地と快適性を兼ね備えたクロスオーバーSUV」であり、現在3代目がリリースされています。
また、2020年4月に4代目のプロトタイプが公開されました。

えぇっと、サルーンって何だっけ?

日本の規定ではサルーンとセダンは同じだけど、各メーカーが一時期イギリス高級車サルーンをイメージして、高級車に「○○サルーン」と名付けるのが流行ったんだ。
そのせいで今では「高級セダン=サルーン」という認識が広まっているね。

要するにサルーンと聞いたら、ベンツを想像すればいいよ♪

引用:メルセデス・ベンツ公式HPより
ハリアー乗りは運転が荒いからダサい?

最初によく目にする口コミが、「ハリアー乗りは運転が荒い」です。
「運転が荒い」というと、下記の行動が挙げられます。
- スピード狂が多い
- 「遅い」と感じて、前の車をやたらと追い越したがる
- 道を譲らず、むしろ割り込んで来る
では実際に巷の口コミは、どうでしょうか?

- ハリアーに乗っている人に、道を譲ってもらったことが一度もない
- 煽り運転が多い
- 信号無視が多くて印象が悪い

ウ~ン、「運転が荒い」と言うか「運転マナーが悪い」という感じだね。
でもどうして、こう言われるんだろう?

色々理由が考えられるけど、特に若者に人気があるからというのが一番かな?
なぜなら、2003~2011年までトヨタが行った「購入年齢層データ」によると、「20代以下が27%を占める」と分かったんだよ。

えっ、そんなに若者に人気があったの!?
「27%」って事は、4人に1人はハリアーに乗っている計算だよね?

そうなるね。
だから免許取りたての若者が、憧れのカッコいいハリアーに乗るでしょ?
そりゃテンションも上がって、スピードも出したくなるだろうね…。

あ~なんか分かるかも…。
初めて買った車なら、テンション上がっちゃうのは無理ないかもね。

だからスピードを出してるハリアーを見た人達が、「運転が荒いハリアー➡ハリアーに乗ってイキがってる若者➡ダサい」というイメージを持つんだろうね。

でもコレって、あくまでもイメージだよね?
運転が荒い人なんて、若者に限らず老若男女誰でも運転が荒い人は荒いんじゃない?
だから、たまたま目撃されたのが「ハリアーだった」からというだけじゃないかな?

オッ、えりか良い所に気が付いたね♪
結局、運転が荒いかどうかは運転するドライバー次第だから、ハリアー乗りじゃなくても運転が荒い人は荒いよね。
ハリアー乗りはレクサスを買えなかった人達だからダサい?

共通点が多いという事で、よくハリアーと比較されるのがレクサスです。
そこから、こういう口コミも目にします。

「ハリアー乗りはレクサスを買えなかった人達だからダサい」
ではこの2台の共通点とは、何でしょうか?
「ハリアーPROGRESS」と「レクサスNX300h」で外観を比較してみましょう。
ハリアーとレクサスの共通点
次の画像は上が「ハリアーPROGRESS」、下が「レクサスNX300h」です。

引用:トヨタ公式HPより

引用:レクサス公式HPより
サイズ | ハリアーPROGRESS | レクサスNX300h |
全長 | 4,725㎜ | 4,640㎜ |
全幅 | 1,835㎜ | 1,845mm |
全高 | 1,690㎜ | 1,645㎜ |
ホイールベース | 2,660㎜ | 2,660㎜ |

ハリアーもレクサスもサイズに大きな差は無くて、むしろ外観に最も影響を与えるホイールベースが共通だね。

ホントだ!
ホイールベースって、確か「タイヤ間の距離」だったよね?
同じ数値なのは、やっぱり同じトヨタの車だからかな?

正解!
実はハリアーもレクサスも、同じプラットフォーム(車の基礎骨格)を使用しているんだ。

なるほど!
だから、見た目もよく似ているんだね。
「ハリアー乗りはレクサスを買えなかった人達」と言われる理由は?
では何故、「ハリアー乗りはレクサスを買えなかった人達」と言われるのでしょうか?
理由は価格にあります。
今度は価格を比較してみましょう。
ハリアーPROGRESS | レクサスNX300h | |
価格 |
4,689,300円~
|
5,151,000円~ |
価格差 |
461,700円
|
表からレクサスはハリアーより、約46万円高いことが分かります。

この価格差が「ハリアー乗りはレクサスを買えなかった人達」と言われる原因だね。
だから「ハリアー乗りってレクサス買えなかった人達でしょ? ダサッ!」って思う人がいるんだろうね。

ウ~ン、それはヒドイね。
それと今思ったんだけど、さらにハリアーすら買えなかった人達が、その腹いせに「うわっ、無理してハリアー乗ってるよ」とか考えているかもしれないね。
それも原因かも?

それもありそうだね。
という事は言い換えると、
- ハリアーを見下している人
- ハリアーに憧れを持っている人たちの嫉妬
が原因で、こういう口コミが生まれている可能性もあるね。

だから、ハリアー乗りがレクサスと比較されて「ダサい」と言われる筋合いはないね。
ハリアー乗りはこんなダサい人ばかり⁉︎辛口評価が多い理由を徹底調査!まとめ
ここまでの内容をまとめます。
- ハリアーとは1997年からトヨタが販売している高級クロスオーバーSUV
- コンセプトは「高級サルーンの乗り心地と快適性を兼ね備えたクロスオーバーSUV」
- サルーンとは「高級セダン」のこと
- 「運転が荒い」と思われる理由として、若者に人気があるから
- 「運転が荒いハリアー➡ハリアーに乗ってイキがってる若者➡ダサい」というイメージを持たれやすい
- 若者に限らず、老若男女問わず誰でも運転が荒い人は荒い
- 「ハリアーPROGRESS」と「レクサスNX300h」はサイズに大差はなく、ホイールベースが共通
- レクサスはハリアーより、約46万円高い
- ハリアーを見下している人や、ハリアーに憧れを持っている人たちの嫉妬でダサいと言われている可能性がある

ここまでハリアー乗りが本当にダサいかどうか、口コミを調べて検証してみたけど、どうだった?

私はやっぱり、ダサいとは思わなかったな。
むしろハリアー乗りの人達がダサいと言われる原因が、人の「思い込み」とかから来ているのが分かったから、スッキリしたよ♪

それは良かった。
というワケでハリアーに限らず、車を見てそれを運転する人達が「こうな人だろうな」と思い込むのは良くないね。

そうだよね!
でもさすがに「マッドマックス」に出てくる様な車に遭遇したら「ドライバーは変な人かも」と、想像しちゃうけどね…。

あー、あの「北斗の拳」の元ネタになった映画ね!
たしか「2」の影響を受けているんだよね?

特に僕は「1」の主人公の復讐劇と、「怒りのデスロード」のぶっ飛んだ世界観が大好きだよ!
将来はあんな車に組み込まれて、暴走するもの悪くないよね♪

うわ~、ここに危ない考えを持ったAIスピーカーがいたよ…。
面白いのは認めるけど、これから観る人は絶対マネしちゃ駄目だよ。

とりあえず調べてくれてありがとうね、ここあちゃん。

どう致しまして♪
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
ねぇ、ここあちゃん。
ハリアーに乗っている人って、ダサいと思う?