ワゴンRの乗り心地が悪いって本当?改善方法を徹底解説!

・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
えりか
ねぇ、ここあちゃん。

軽自動車と言ったらやっぱりワゴンRよね!

ここあちゃん
えりか、いきなりどうしたの?

車の乗り換えでも考えているの?

えりか
実は、友達が今の車から軽自動車の乗り換えを考えているみたいなのよ。
ここあちゃん
そうなんだ。

確かにスズキのワゴンRは発売から27年目を迎え、軽自動車の長い歴史を誇っていて、まさに軽自動車の元祖と言えるんだよ。

えりか
へー、軽自動車の元祖かぁ。

なんかいいわね~。

友達は、普段仕事で長距離も走るし、週末はレジャーで高速にも乗りたいって言っていたわ。

そうなると乗り心地の良さが大事なポイントになるわよね。

ここあちゃん
うん、確かにその通りだね!

さっそくワゴンRの乗り心地をライバル車と比較して調べてみよう!

でもその前に・・・スズキのワゴンRってどんな車なのかを

まとめてみたよ。

スズキ社のワゴンRとはどんな車なの?

引用:スズキ公式HP

ここあちゃん

スズキのワゴンRは

【スズキが生産及び販売している車の1つ】

分類は【軽トールワゴン】という分類なんだ!

えりか

あー、確かキャッチコピーは【クルマより楽しいクルマ ワゴンR!】だったよね!

ここあちゃん
大分前の最初のキャッチコピーは確かにそうだけど・・・。

なんで、そんな古いの知ってるのか知りたい所だけど今はいいとして。

勿論、このワゴンRにはね。

それぞれの人に合せたグレードが沢山あるんだ!

ワゴンRグレード一覧
FA  ガソリン車
HYBRID FX FAのグレードに安全性能搭載
HYBRID FZスポーティーな上級グレード
スティングレーHYBRID Xエアログレード セーフティパッケージが標準装備
スティングレーHYBRID Tエアログレード セーフティパッケージが標準装備 ターボ車
えりか
この下の奴は?
ここあちゃん
標準装備のことで

すべてのグレードに2WD,4WD装備可能なんだ!

今回の話しだと必要だから、ピックアップしてみたんだよ。

スズキのワゴンRはどこが乗り心地悪いと言われているの?

引用:スズキ公式HP

スズキのワゴンRはどこが乗り心地悪い?《ここあちゃん検索》
  • 加速の悪さ
  • シートの硬さ
  • メーター
ここあちゃん
加速の悪さ、シートの硬さ、メーターの見にくさの3つあげられるよ。

今回はこの3つの改善方法について見ていくよ!

その前に、軽自動車がどんな感じだと乗り心地がいいかを先に見てみよう。

良さを知ってからの方が見えることもあるからね!

えりか
なるほど!

よろしくお願いしまーす!

ありがとね、ここあちゃん!

軽自動車に求められる乗り心地の良さとは?

引用:スズキ公式HP

軽自動車求められる良さ《ここあちゃんメモ》
  1. 加速の良さ
  2. 走行時に揺れがないこと
  3. シート、ハンドルの高さ調整が利く
  4. 振動、騒音の小ささ
  5. 室内の広さ
えりか
なるほど。

最近、どの軽自動車も室内は広くなったけれど、車体が小さい分

振動や揺れが普通車より大きくなってしまうのは悩みよね・・・。

ここあちゃん
そうなんだ!

それでさっそく、ワゴンRがどの程度乗り心地の良さをを満たしているのか

軽自動車の乗り心地ランキングで調べてみよう!

えりか
いいね!

なんかドキドキする。

軽自動車専門店による乗り心地ランキング

1位  ホンダ/NBOX

2位  スズキ/スペーシアハイブリッド

3位  日産/デイズルークス

4位  ダイハツ/ミラココア

5位  スズキ/ワゴンR

えりか
え~っ。

ワゴンR第5位なの~?

ここあちゃん
あれ、もしかしてちょっとがっかりしちゃったかな?
えりか
軽自動車の元祖ワゴンRが1位になれなかったなんて・・・。
ここあちゃん
じゃぁ、ランキングの理由も見てみようか。

どの車も加速が良くて、室内ゆったり

運転席とハンドルの高さの調整利くなどの共通点があったよ。

そしてワゴンRは燃費がダントツ1位!

えりか
わぁお!

じゃぁ何で5位なの?

ここあちゃん
ワゴンRは街なかの走行や加速はライバル車に引けを取らないんだけれど

高速道路での加速やパワーが少し物足りないという声があるんだ。

えりか
加速とパワーかぁ。

じゃぁ、ワゴンRは高速道路の走行には向かないということ?

ここあちゃん
うーん。

いちがいには言えないんだよね。

ワゴンRにも色々なグレードがあるからね。

えりか
グレード?
ここあちゃん
そうそう。

【スティングレーHYBRID T】を選べば、ターボ付きだからワゴンRも馬力の点ではライバル車に負けないはず。

えりか
ターボってあの、グイーンと加速するやつね。

それなら【ワゴンRのスティングレーHYBRID T】で決まりだね!

ここあちゃん
ちょっと待ってえりか。

乗り心地の良さは加速だけで決まるわけではないんだ。

えりか
え~と、さっき確か乗り心地良さのポイント5つあったわよね。
ここあちゃん
そうそう。

他にも揺れとか振動というキーワードがあったよね。

そもそも車の揺れや振動って、なにで感じると思う?

えりか
うーん。

シートかなぁ。

ここあちゃん
そう、その通り!

えりか、良いところに気がついたね。

ワゴンRのシートについて口コミを調べてみたよ。

特に、ワゴンRシートは書き込みが多かったからピックアップして言うね!

スズキワゴンRシートの評判

引用:スズキ公式HP

えりか
ワゴンRのシート、どんな感じなの?
ここあちゃん
シートは少し硬めなんだよ。
えりか
ふぅーん。

硬めってことは良くないのかなぁ。

ここあちゃん
いちがいにそうともいえないんだよ。

例えば、ベットのマットレスや枕の硬さの好みって人それぞれじゃない?

えりか
うん、たしかにね。

硬めが好きな人もいるし、私みたいに柔らかめが好きな人もいるかも・・・。

ここあちゃん
でしょ!

でも、それだと買ったけど予想より堅かった!

っていう人も居るだろうから

その人にもわかりやすいようにシートが堅い場合の改善策をまとめたよ!

シートが堅い場合の改善策
車用シートクッションを使用して硬いシートを自分の体にフィットさせるのがオススメです。

シートクッションには主に3つのタイプがあります。

  • 座布団タイプ    :程良い弾力性のあるものを選べば、硬めのシートも快適な座り心地になります。
  • 腰に当てるタイプ  :走行中の振動による腰痛を防ぎます。
  • 首を固定するタイプ :心地よい姿勢を保つことができ、長時間の運転でも疲れにくくなります。

運転中しっかりと体を支えてくれる、自分に合ったタイプのクッションを選べば

ワゴンRの硬めのシートでも長時間の快適なドライブができるでしょう。

カー用品店やオンラインショップなどで、自分に合ったお気に入りのクッションを探してみてはいかがでしょうか。

えりか
なるほど、車のシートも硬めが好きな人もいれば、そうではない人もいるということね!

それに、この改善策があれば、知らずに買っちゃった!

っていう人も安心だね!

ここあちゃん
そうなんだよ。

ワゴンRのシート硬めだから疲れにくくて良いという意見もある一方で

硬めだから疲れて長時間の運転はきついという意見もあるからね。

えりか
理屈じゃなくて、まずは試乗してみた方がいいということね。
ここあちゃん
それが一番だね!

えりか、いいこと言う!

あ、そうそうそれから

ワゴンRはさっき高速道路での加速が少し物足りないという話しだったけれど

街なかを走行する時の加速は抜群なんだよ。

スズキのワゴンRのマイルドハイブリットとは?

引用:スズキ公式HP

ワゴンRは2017年にフルモデルチェンジをし、マイルドハイブリッドという

エンジンと電気モーターの力で動くタイプに生まれ変わりました。

停車する時や発信する時、モーターの力で動くのでとても静かでスムーズになりました。

街なかを走行するには、ターボ付きでなくても加速は十分、と定評があります。

そして安全面では、スティングレーHYBRID以外は”セーフティパッケージ”つまり

自動ブレーキを含む先進安全装備が標準装備されていないので、オプションを付けるのがお勧めです。

えりか
生まれ変わったワゴンR、魅力的ね。
ここあちゃん
でしょ!

そしてもう一つ。

えりかは運転中に何かを頻繁に確認しない?

えりか
えーっと。

スピードメーター?

ここあちゃん
その通り!

運転中、頻繁に確認するから見やすい位置にあった方がいいと思わない?

えりか
そう言われたらそうね。

私の車のメーターは真正面に付いてるから見やすいけれどね。

スズキのワゴンRのスピードメーターの位置はどこ?

引用:スズキ公式HP

ここあちゃん
ワゴンRのスピードメーターはドライバーの左側前方に付いていて

走行中視線をズラして見なくちゃいけないから、少し見づらいという意見もあるんだよ。

えりか
え~。

それは大変。

ここあちゃん
でも大丈夫!

“ヘッドアップディスプレイ”というオプションを付ければ

運転席のダッシュボードのとても見やすい位置にディスプレイを取り付けられるんだよ。

ちなみに、スティングレーHYBRIDのグレードを選ぶと標準装備だよ。

えりか
さすが、スティングレーHYBRID万能ね!

ワゴンRの乗り心地が悪いって本当?改善方法を徹底解説! まとめ

スズキ社のワゴンRとはどんな車なの?
  • スズキのワゴンRは【スズキが生産及び販売している車の1つ】
  • 【軽トールワゴン】
  • キャッチコピーは【クルマより楽しいクルマ ワゴンR】
スズキのワゴンRはどこが乗り心地悪いと言われているの?
  • 加速の悪さ
  • シートの硬さ
  • メーター
軽自動車求められる良さ
  • 加速の良さ
  • 走行時に揺れがないこと
  • シート、ハンドルの高さ調整が利く
  • 振動、騒音の小ささ
  • 室内の広さ
軽自動車専門店による乗り心地ランキング
  • 1位  ホンダ/NBOX
  • 2位  スズキ/スペーシアハイブリッド
  • 3位  日産/デイズルークス
  • 4位  ダイハツ/ミラココア
  • 5位  スズキ/ワゴンR
シートが堅い場合の改善策

車用シートクッションを使用して硬いシートを自分の体にフィットさせるのがオススメです。

シートクッションには主に3つのタイプがあります。

  • 座布団タイプ    :程良い弾力性のあるものを選べば、硬めのシートも快適な座り心地になります
  • 腰に当てるタイプ  :走行中の振動による腰痛を防ぎます
  • 首を固定するタイプ :心地よい姿勢を保つことができ、長時間の運転でも疲れにくくなります

運転中しっかりと体を支えてくれる、自分に合ったタイプのクッションを選べば

ワゴンRの硬めのシートでも長時間の快適なドライブができるでしょう。

カー用品店やオンラインショップなどで

自分に合ったお気に入りのクッションを探してみてはいかがでしょうか。

スズキのワゴンRのスピードメーターの位置はどこ?
  • ワゴンRのスピードメーターはドライバーの左側前方
  • “ヘッドアップディスプレイ”というオプションを付ければ
    運転席のダッシュボードのとても見やすい位置にディスプレイを取り付けられる
  • スティングレーHYBRIDのグレードを選ぶと標準装備
まとめの要点
  • 高速での加速とパワーが難点
  • シートの固さは賛否両論
  • マイルドハイブリット車へ進化し、街なかでの加速向上
  • スピードメーターの見づらさと改善策

これまで長年愛され続けてきたワゴンR。

ルモデルチェンジを経て、燃費も加速も乗り心地も、確実に進化を遂げてきました。

その一方で、高速道路での加速の弱さや、シートの硬さ、車内装備の使い勝手の悪さなど賛否両論みられます。

加速や車内装備の気になる点は、グレードアップやオプションで改善することができますし

ートの硬さは、実際試乗して自分の好みに合うかどうか、座り心地を確認してみるのが一番ですね。

又、クッションなどで調整することもできるでしょう。

ここあちゃん
どうかな、えりか?

ワゴンRの乗り心地、大分イメージついたかな?

えりか
ここあちゃん、ありがとう。

さっそく今度の週末、友達と一緒にワゴンRの試乗に行ってみようかな!

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング