私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
トヨタ「タンク」はトヨタ自動車が販売していたトールワゴン型のコンパクトカー。
「1LD-CAR(ワン・エル・ディー・カー)」=LivingとDrivingを融合した空間設計をコンセプトに、人々の日常に寄り添ったクルマとして作られました。
運転席と助手席にSRSサイドエアバッグと、前後の席にSRSカーテンシールがオプションで設定でき、切れ長のヘッドランプと大開口アンダーグリルが特徴です。
室内高1,355mm、室内長2,180mmとコンパクトなボディに広い室内空間が魅力のタンクは最大5名まで乗車できます。
両側パワースライドドアにより、スムーズな昇降性を可能にしています。
また、最小回転半径4.6mの小回りが利く操作感が、狭い道でも運転しやすく、運転が苦手な人でも扱いやすい仕様になっています。
座席を倒せば、ラゲッジスペースからインパネまで凸凹のないフルフラットな空間を作り出せるので、車中泊が好きな人におすすめの車両です。
最大燃費は24.6km/Lと優秀な高燃費性能をしており、いまだに中古車市場でも根強い人気がある一つの理由となっています。
2016年11月9日に発売し、2020年9月14日に姉妹車「ルーミー」に統合する形で販売終了となっています。
タップできる【目次】
純正ナビと社外ナビ

純正ナビ
純正ナビとは、自動車メーカーからオプションで装備できるナビです。
社外ナビと比べて高額にはなりますが、車の内装に合わせたデザインと3年の保証期間が魅力です。
また、わからないことや不具合が起きても、ディーラーに相談できる安心感も魅力の一つです。
「タンク」はトヨタ自動車がサービス提供しているT-Connectナビが搭載されています。
画面サイズは7インチ~9インチで、ブラックを基調とした内装に合うツヤのある黒のデザインが魅力的なナビとなっています。
社外ナビ
一方、社外ナビとは市販品のナビのこと。
保証期間が短めなものが多く、ほとんどのメーカーが1年保証です。
しかし豊富な種類の中に純正ナビよりも安くて同機能なものがあるので、予算に限りがある方でも購入できます。
ナビの種類によっては、取付パーツやキットが別途で必要になったりするので、取付費用が高くなり、結果的に純正ナビのほうが安くなる場合もあります。
「タンク」の純正ナビは今も使える?
トヨタ自動車の純正ナビは3年間の無料更新期間があり、購入後の3年間は無料で地図データを更新できます。
「タンク」はNSZT-Y68Tという2018年モデルの販売店装着オプションナビが搭載されていることが多く、このナビは3年に1回だけ最新地図ソフトを無料で更新できます。
しかし、購入から3年経過すると、自分でサポートページから地図更新ソフトを年に1度1万~2万円で購入し、データ更新作業をしなければいけません。
中古車はすでに発売から3年以上経過した車ばかりなので、地図更新は自身で行うことになります。

という方は、ディーラーやショップでプロにやってもらいましょう。
おすすめの社外品ナビ
発売からすでに長い年数が経過しているものなど、ナビの機種によってはソフトの更新自体がサポート終了しています。


存在しない道を案内されたり、遠回りな道を選ばれてしまった…なんて困ってしまう場面が増えてしまうのは避けたいですよね。
そこで、市販のナビをいくつかご紹介します。
ケンウッド カーナビ 彩速 7インチワイド MDR-L612W
2025年に発売された最新のカーナビです。
DVDやCDの再生はできませんが、地デジの放送が見られます。
音声操作ができるので、運転を煩わせることなくナビを操作できます。
パナソニック(Panasonic) カーナビ ストラーダ 10インチ CN-F1X10BGD
見やすい10インチの大きなパネルが特徴のナビです。
高画質なモニターで録画した番組を視聴することもできます。
ブルーレイにも対応しています。

まとめ
- タンクは現在販売終了しているが、高い燃費性能からいまだに中古車市場でも根強い人気がある
- 室内空間をフルフラットにできるので車中泊の需要が高い
- 純正ナビは年式が古いものではサービス終了している可能性がある
古いナビはサービス終了しているものから有料で地図更新ができるものまでさまざまです。
中古車購入の際には、ナビの機種にも注目してみましょう。
新しく買い替えるのも一つの手です。
道に迷わず行きたいところへ行きたいあなたへ、ドライブのお供にいかがでしょうか?
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング



