私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷

- マツダのMX-30ってどんなクルマ?
- どんな色があるの?
- 人気のカラーは何色?
こういった疑問に答えます。
MX-30はマツダでも人気の車。
しかし、どれほど魅力的な車であろうと、カラー選びに失敗したら後悔しちゃいますよね?
この記事を読めば
- MX-30の人気色
- 全カラーの特色や金額
- 内装カラー
- どのカラーが人気なのか
がわかります。

タップできる【目次】
MX-30ってどんなクルマ?

引用:マツダ公式HPより





MX-30はマツダが製造販売しているハイブリッドクロスオーバーUSVです。
- MX-30
- MX-30 EV
の2種類が販売されています。
左右に開く観音扉のようなセンターオープンのドア、「フリースタイルドア」が特徴的です。

引用:マツダ公式HPより
このフリースタイルドア、キッズデザイン賞奨励賞「キッズデザイン協議会会長賞」を受賞しました。
子ども連れでの乗り降りのしやすさや、手荷物の乗り下ろしなどユーザーの身体負担の軽減による安全性の高さが評価されました。
チャイルドシートに赤ちゃんを乗せるのも、ベビーカーを車に収納するのも楽にできそうです。
赤ちゃんのご機嫌によって大変なので、楽にできるのはすごく助かります。


どんなカラーがあるの?



この中から好きな色を選ぶんだ!
あ!でもどのカラーを選ぶかで価格が違ってくるから気を付けないといけないね!
人気のある順にみてみよう
セラミックメタリック

引用:マツダ公式HPより
陶器のように魅力的なホワイト!
一見、普通の白に見えますが見る角度や天気によって表情が変わるそうです。
ホワイト?グレー?この表情がかわることに惹かれて選ばれる方も多いです。
こちらは追加料金なしで選べます。
マシーングレープレミアムメタリック

引用:マツダ公式HPより
このマシーングレープレミアムメタリックは、匠塗シリーズの第2弾として登場しました。
グレーに特殊な塗装を施すことで「金属質感」を追求した色となっており、黒基調ですが光沢感があります。
こちらはオプションカラーとなり、通常カラーと比べると55,000円高くなっています。
しかし、飽きがこない色なので、多くの人に選ばれています。
ソウルレッドクリスタルメタリック(3トーン)

引用:マツダ公式HPより
深みのある赤でツヤ感があるのが特徴です。
特徴的な色ではありますが、追加料金が、110,000円となかなかお高めです。
ルーフのブラック、ルーフサイドのメタリックカラーとレッドの組み合わせがとても美しくなっております。
ポリメタルグレーメタリック

引用:マツダ公式HPより
ポリメタルグレーメタリックは、マツダの中でも後発のボディカラーになります。
今までのマツダでは見られなかった水色とグレーをあわせたような色合いになります。
グレー一色ですが、しっとりした質感があり、なめらかな光沢を放っています。
こちらも追加料金なしで選べます。
マツダらしいカラーで幅広い年齢層から選ばれています。
ジェットブラックマイカ

引用:マツダ公式HPより
ジェットブラックマイカはド定番の黒系のカラーになります。
黒ベタ一色ではなく、少しラメがはいっており、高級感があります。
追加料金もないので、ブラック好きな方にはおすすめです。
セラミックメタリック(3トーン)

引用:マツダ公式HPより
セラミックメタリックは1トーンもありますが、こちらもアクセントカラーが入り、デザイン性が高くなっています。
こちらは追加料金66,000円となっています。
ポリメタルグレーメタリック(3トーン)

引用:マツダ公式HPより
ポリメタルグレーメタリックは1トーンもありますが、アクセントカラーが入り、デザイン性が高くなっています。
追加料金が66,000円となっていますので1トーンで十分と考える人が多いです。

私は、赤が好きだからソウルレッドクリスタルメタリックにトキメクなぁ
MX-30はどのカラーが人気?
- セラミックメタリック
- マシーングレープレミアムメタリック
- ソウルレッドクリスタルメタリック(3トーン)
- ポリメタルグレーメタリック
- ジェットブラックマイカ
- セラミックメタリック(3トーン)
- ポリメタルグレーメタリック(3トーン)


MX-30の内装カラーは?



3種類のカラーがあります。
ボディのカラーと合わせて自分の感性にあった組み合わせが実現できます。
クロス(ブラック/グレー)

引用:マツダ公式HPより
クロス+合成皮革(グレー/ホワイト)

引用:マツダ公式HPより
クロス+合成皮革(ブラック/ブラウン)

引用:マツダ公式HPより

まとめ
- MX-30はマツダが販売しているクロスオーバーUSV
- センターオープンのドア、「フリースタイルドア」が特徴的
- ボディのカラーは1トーン3種・3トーン3種の7種類
- 人気なのは‥1位:セラミックメタリック 2位:マシーングレープレミアムメタリック 3位:ソウルレッドクリスタルメタリック
- 内装は、3タイプ
人気のクルマを紹介しましたが、どのタイプも素敵でしたね!
自分の予算や好みに合わせて『自分好みのクルマ』に仕上げられることがMX-30の魅力だと思います。
みなさんもぜひ参考にしてみてください!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング