・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます
私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷


ちょっと待って!
それならミニクラブマンの口コミに詳しくなってからにしようよ!

ちょっと、水を差さないでよ!

でも、あとで知るよりも、知ってから試乗したほうが、どれくらい口コミが正しいか自分で確かめられるし、いいんじゃない?

確かにそんな気がしてきた…
じゃあ、ミニクラブマンの口コミについて教えて!

了解♪
タップできる【目次】
ミニクラブマンとは?

引用:MINI公式HPより
ミニクラブマンはミニ史上初のステーションワゴンタイプの車です。
Cセグメントの車で、近所に出かけるシーンから遠出のシーンまで幅広く対応できる、オールマイティな車種です。
2019年にテールランプのデザインがユニオンジャックに変更する等のマイナチェンジが発表されるなど、今も進化を遂げ続けています。
ミニクラブマンの悪い口コミを徹底検証!

ミニの悪い口コミってどんなのがあるの?
なんか、聞きたいような聞きたくないような…
本体価格&ガソリン費が高い

引用:MINI公式HPより

まずは値段が高いことと、ガソリン代が高いことが挙げられるかな。

たしかにいかにも高級そう…

うん。
確かに本体価格はONEの7速ダブル・クラッチ・トランスミッショントランスミッションで¥3,350,000~だよ。
あと、ガソリンがハイオクだから毎回の給油代は高くなるかな。
そんなに燃費がいいわけじゃないし…

ううっ、かっこいい車に乗るためには犠牲が必要なのかな…
荷物の出し入れがしづらい

引用:MINI公式HPより

あとは、トランクボックスについてかな。

観音開きがかわいいよね♪

意外と賛否両論あるんだよ…

なんで?

一般的なトランクルームのドアと違って雨の日に雨除けにならないっていう意見が結構あったんだ。

そんなこと考えたこともなかった…

あとは、ドアの開け閉めが重いとか。

確かめてみなくちゃ!

ね、悪い口コミも知ってよかったでしょ♪

うん…
海外メーカならではの操作方式への戸惑い

引用:MINI公式HPより

あとは、外車だから日本車に乗り慣れてると使いにくく感じることもあるかもしれないよ。

たとえば?

一つは、ウインカーのレバーかな。
左側についてるんだよ。

聞いたことあるかも。
先輩が慣れてても結構ウインカーを出そうとしてワイパー動かしちゃうって言ってた!

思った以上に慣れるのに時間がかかるって言ってる人は結構多いよ。

ほかには?

あとはカーナビの操作かな?
すべての操作がってわけじゃないんだけど、ダイヤル式なんだ。

今のカーナビは全部タッチパネル式だから、間違えて指でタッチしちゃいそう…

あと、座面が固いのが気になる人もいるかもしれない。

やっぱり座面はやわらかいほうが…

でも、座面が固いのは悪いことばっかりじゃないよ。
例えば、高速道路なんかだと固い座面はむしろ利点なんだ!

どういうこと?

座面が固いと車が揺れているときも体が安定しやすくて疲れにくいんだって。

本当?

まあ、試乗して確かめてきてよ!

それもそうね!
いい口コミも徹底検証!

そろそろいい口コミも教えてよ!

そうだね!
じゃあ順番に見ていこう!
エクステリアもインテリアもとにかくかわいくておしゃれ

引用:MINI公式HPより

ミニクラブマンを選んだ理由で一番多いのがインテリアとかエクステリアが好きだからってことだよね!

イギリスっぽい雰囲気はかわいいのにどこか大人っぽくてかっこいいよね!

ルーフカラーも変えられるから色の組み合わせが本当に多いし、カスタマイズがたくさんできるのも魅力だね!

どんな色があるの?

ボディカラーは
- ペッパー・ホワイト・ソリッド
- チリ・レッド・ソリッド、
- ミッドナイト・ブラック・メタリック、
- メルティング・シルバー・メタリック、
- サンダー・グレー・メタリック、
- スターライト・ブルー・メタリック、
- ムーンウォーク・グレー・メタリック、
- エメラルド・グレー・メタリック、
- ブリティッシュ・レーシング・グリーン・メタリック、
- インディアン・サマー・レッド・メタリック、
- MINI Yours エニグマティック・ブラック・メタリック
の11色。
ルーフカラーはホワイト、シルバー、ブラックの三種類から選べるよ。

すごいね♪

カスタムグッズも豊富だよ!

カスタムすると愛着がわくよね♪
例えばどんなことができるの?

ボンネットストライプを入れたり、ミラーキャップの柄をユニオンジャックにしたり、ルーフに柄を入れられたり…

考えただけでワクワクする!

あとは、走りが好きって人も結構いるんだよ♪

先輩のミニに乗せてもらうことも多いけど、確かに安定してて乗り心地がいいよね。

あと、加速がスムーズで走ってて楽しい!

運転してみたくなってきた!

でも、ミニに特有なゴーカートフィーリングが損なわれたっていう意見もあるから、好みによるところが大きいかもね…

そうなんだ。
室内も広々

引用:MINI公式HPより

室内は広々としてるって意見が多いよ。
トランクボックスも意外と広いし♪

ミニっていうとこじんまりしたイメージが強いけど、それなら安心だね!
ミニクラブマンの口コミを徹底検証!試乗に行く前にチェックする事とは?まとめ
- ミニクラブマンはミニ史上初のステーションワゴンタイプの車
- 本体価格はちょっと高め
- 観音開きはかわいいけど不便なことも
- 海外メーカならではの操作方法は慣れるまでには時間がかかるかも
- とにかくエクステリアもインテリアもかわいい
- カスタムグッズが豊富
- 車内も広々

でも、いいところも悪いところも実際乗ってみないと本当かどうかはわからないと思わない?

確かにそうだね!

じゃあ、今度こそ試乗しに行ってきまーす!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング
私も欲しくなっちゃった。
さっそく試乗しに行っちゃおうかな♪