私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷


突然どうしたの?


なるほど。
じゃあ、エスクードで車中泊できるか調べてみよう。
タップできる【目次】
エスクードってどんな車?

引用:スズキ公式HP より

じゃあまずはエスクードのコンセプトからを話していくね。

はーい。
スズキエスクードは様々なシーンで優れた走行性能を発揮し、街乗りからアウトレジャーまで対応するコンパクトSUVとして開発されました。
ハンガリーで生産される車種で逆輸入車となっています。

え、エスクードってハンガリーで生産されているの?

そうだよ。
エスクードの主要販売国がヨーロッパなんだ。

そうなんだ。
知らなかった…。
だからエスクードって日本であんま見かけないんだ。

そうだよ。
でも、性能は欧州の人に認められているくらいいいんだよ。

エスクードってすごいんだね!

次にエスクードの魅力と特徴を解説していくね。

はーい。
エスクードの魅力と特徴
エスクードの1番の魅力は、高い走行性能です。
悪路の走破性が高く、山道や雪のぬかるみなどでも、なんなく走行できます。
そして、コンパクトなボディ設計は、街中での走行にも適しています。
優れた走破性と走行安定性を実現する新世代四輪制御システム
- 『ALLGRIP(オールグリップ)』

引用:スズキ公式HPより
ALLGRIP(オールグリップ)は、
- 電子制御4WDシステム
- 4モード走行切替機能(AUTO、SPORT、SNOW、LOCK)
- 車両運動協調制御システム
の3つのテクノロジーからなる、スズキ独自の四輪制御システムです。
優れた走破性と走行安定性を発揮することで、ドライバーにさらなる走りの楽しさと安心感を提供しています。

ほんとにエスクードって性能すごいんだね。
エスクードなら安心して走れそう。
どんなシーンでも運転しやすいボディーサイズ

引用:スズキ公式HPより
エスクードは、街中からアウトドアまで、シーンを選ばない運転しやすい最適なボディーサイズです。
SUVならではの高いアイポイントや死角の少ない良好な視界とともに、最小回転半径5.2mを実現しています。

小回りが効いて、死角が少ないのはとっても嬉しいね!

SUVとしての運転性の良さとコンパクトボディの取り回しの良さはエスクードの魅力だよね!

ところでエスクードって何人乗りなの?
SUVって乗車定員が7名で3列シートの車が多い気がするんだけど…。

エスクードは、2列シートの5人乗りなんだ!
だからとてもコンパクトなんだ。

あっそうなんだ!
でもコンパクトなのに車中泊できるの?

どうなんだろう…。
調べてみるね。
エスクードはコンパクトなのに車中泊はできるの?

えりか、さっそくエスクードで車中泊できるか調べてみよう。

はーい。
まずはエスクードの車内でフラットになる部分のサイズと車中泊に必要なサイズを比較してみるね!
エスクード | 車中泊に必要なサイズ | |
奥行 | 141.5cm | 180.7cm |
高さ | 87.1cm | 100cm |
幅 | 142.3cm | 120cm |
- 日本人の平均身長170.7cmに10cmをプラスした奥行き
- 日本人の平均座高91cmであぐらをかいて座っても頭が天井に当たらない高さ
- 2人で寝た時に快適に寝れるセミダブルサイズのサイズの幅
つまり、『車中泊に必要なサイズ』があれば、 を確認できるんだ!
なるほど。

引用:スズキ公式HPより
上の画像がエスクードの車内空間だよ。 さっきの表と比較すると…。 幅は約140cmだから、ちょうどダブルサイズのベットと同じだね。
そうだね。 これなら大人2人が並んで寝られるくらいのスペースがあるってことだね。 でも、ここあちゃん。 奥行きと高さは足りなさそうだよ…。
そうだね…。 高さは車内空間で座る時の快適さに影響する数字だね。

ぎりぎり頭が天井につくくらいの高さだね…。
それに、奥行きがないってことは寝ている時に体を丸めなきゃいけないってことだよね?
そんなの疲れがとれなさそう…。
そうだね。 この奥行きだとえりかでも足を曲げて寝ないと難しそうだね…。

それは残念…。
それだとエスクードで車中泊は諦めるしかないよね…。
でもね、えりか。 工夫すれば、エスクードでも車中泊できるんだよ!
えっ!? どういうこと?
それはね…。 シートアレンジだよ! これから教えてあげるね♪
ありがとう、ここあちゃん。
エスクードはシートアレンジでフルフラットに出来るの?
私、いつも遠出の時はシートに長時間座っているだけで腰が痛くなっちゃうんだよね…。 だから、シートがフルフラットになる車が理想なんだよね…。
フルフラットになるかどうかで快適性は全然違うよね! これから、エスクードはフルフラットにどんなシートアレンジがあるか一緒に見てみよう!
はーい。
4種類のシートアレンジ
まず、エスクードは4種類のシートアレンジがあるんだ!
え、そーなんだ。 2シートの車だから2列目のシートを起こすか、倒すかの2択だと思ってた。 4種類のシートアレンジがあるなんてすごいね。
すごいよね。 フルフラットにする方法もあるんだよ。
シートアレンジパターン1

引用:スズキ公式HPより
えりか、これ見て! リヤシートの背もたれを倒してラケッジボードを上段にセットすれば、ほぼフラットなスペースにできるんだ。 自転車など大きな荷物を積む時には便利だね!
たしかに大きいものを載せるのには良いけど…。 この写真みる限り、寝るのには狭い気がする。 それに結構な傾斜がありそう。
大丈夫! 最後に車中泊にぴったりなシートアレンジ教えるから。
早く教えてよー。 気になるじゃん…。
まぁまぁ、順番に説明するからちょっと待って…。

はーい。
シートアレンジパターン2

引用:スズキ公式HPより
リアシートが1席ずつ倒れるんだ! このアレンジシート良いなぁ。 冬にスノーボードをする時は3人で座れる上にボードも寝かせて置けるね。
シートアレンジパターン3

引用:スズキ公式HPより
ラケッジボードを下段にセットし、両サイドの仕切り板をはずせば、横幅が広く取れるんだ!
ゴルフ行くときはこうやってゴルフバッグを載せれば良いんだね!
シートアレンジパターン4

引用:スズキ公式HPより
普段はきっとこのアレンジにすることが多くなるのかな。 細かいものはラケッジボードの下に置いておけば荷室がすっきり見えるしね!
発煙筒とか車止めとか簡単な工具セットとかのせておくものって結構あるもんね! これなら買い物の荷物とかと一緒にならなくて済むから楽だわ
寝られるようなフルフラットに出来るの?
ねえ、ここあちゃん。 さっき教えてくれなかったけど、エスクードってどうやって車中泊するの? そろそろ教えて欲しい…。
お待たせしました! それはこのアイテムを使うんだよ!
えっ、すごい‼︎
これを使うと奥行きが188cmになるんだ!
これなら足を伸ばしてゆったり寝ることができるね! 市販品でこんな便利なものがあるなんて知らなかった…。
これぞ最終兵器!!
でも、これめっちゃ良いけど、お値段は結構お高いね…。
確かに…。 似たようなものを自分で作ればもっと安くできるよ。 DIYの方法を紹介してるページをいくつか見つけたから、これを機に自分で作ってみるのも良いね!
たしかに! みんなで作ったりするのも楽しくて良いかも!
車中泊におすすめのグッズ
ちなみに車中泊をするなら、こんなアイテムがあった方がいいなっていうものいくつか見つけたから、紹介するね!
車載充電器
これがあれば車の中でコンセントが使えるようになるんだよ。 しかもスマホの充電のスピードがとても早いんだ!
こんなものがあるんだね! これがあるとコンセントが使えるから普段使っている電化製品が車内で使えて便利だね!
運転席・助手席はもちろん、長いコードのため後部座席まで届く優れものです。
『長旅』や『長距離運転』をよくする方、『車』をよく使用する方、『端末』をたくさん所有する方にはとても便利なグッズです!
ランタン
Bluetoothスピーカーがついてるから好きな音楽も聴けるんだ! スマホも充電できるし!
ランプとしても使えて、音楽聴けるなんて最高だね! これがあれば、キャンプと車中泊楽しめそう!
エスクードで車中泊キャンプはできる?おすすめ便利グッズも紹介! まとめ
- スズキエスクードは様々なシーンで優れた走行性能を発揮し、街乗りからアウトレンジャーまで対応するコンパクトSUV
- 欧州の人にに認められるほどの性能
- エスクードは2列の5人乗り
- 4種類のシートアレンジがある
- 『シークレットベース』を使えば、エスクードでも車中泊できる
- 『車載充電器』があれば、コンセントが使えるから普段使っている電化製品が車内で使える
- 『コールマン ランタン 360°サウンドアンドライトランタン』があれば、キャンプでも、車中泊でも使える
エスクードはアウトドアにはぴったりの車なので、気軽に山や郊外に遊び行くことができます。
ぜひエスクードで車中泊キャンプをしてみてください!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング
ねえ、ここあちゃん。
エスクードで車中泊できるかな?