私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷


いったい何に憧れているの?

そりゃあもちろん、クラウンに決まってるじゃない!
「いつかはクラウン」、乗ってみたいわよね~。

じゃあえりか、「いつかはクラウン」の初めの一歩として、クラウンについて知ってみるのはどう?

そうしましょう!ここあちゃん、よろしくね。

それじゃあ今回は、トヨタ「クラウン」の全長サイズなどについて調べていこう!
タップできる【目次】
クラウンってどんな車?

引用:トヨタ公式HP

言わずと知れたセダン高級車トヨタ「クラウン」。
キャッチコピー「いつかはクラウン」という言葉の通り、日本で高級車と言えばクラウン、と考える人は多いよね。
クラウンは、1955年に初代モデルを発売してから、60年を超えるとても長い伝統のある自動車なんだ。
そんなクラウンだけど、ユーザーの平均年齢が高くなってしまった為、2018年6月26日にフルモデルチェンジを行っているんだ。
ユーザーの若返りを目的としたフルモデルチェンジだよ。
この新型クラウンは、15代目となるんだ。

60年を超える伝統?!
とっても長い歴史があるのね…!

ちなみに、今までクラウンには3つの車種があったんだけど、えりかは知ってる?

確か「ロイヤル」って車種があったよね?

クラウンには、「アスリート」、「ロイヤル」、「マジェスタ」の3つの車種があるよ!
このそれぞれ異なった性能と特徴を持っている車種を一つにまとめたのが、新型クラウンなんだ!

サイズとかはどのくらい変わったのかしら?

クラウンの寸法はどのくらい?

引用:トヨタ公式HP
クラウンアスリートのサイズは?

- 全長・・・4,895mm
- 全幅・・・1,800mm
- 全高・・・1,450mm
クラウンロイヤルのサイズは?

- 全長・・・4,895mm
- 全幅・・・1,800mm
- 全高・・・1,460mm

クラウンマジェスタのサイズは?

- 全長・・・4,970mm
- 全幅・・・1,800mm
- 全高・・・1,475mm

クラウンマジェスタは、クラウンロイヤルとクラウンアスリートの全長よりも75mm長いのね。
そして全高は、クラウンロイヤルより15mm長くて、クラウンアスリートより25mm長いという寸法になっているのね!

新型クラウンのサイズは?

- 全長・・・4,910mm
- 全幅・・・1,800mm
- 全高・・・1,455mm

- 室内長・・・1,980mm
- 室内幅・・・1,500mm
- 室内高・・・1,185mm
となっているよ!



なんだか数字がこんがらがってきちゃった…。

このままだと分かりにくいし…。
せっかくだから、ここで今まで紹介したそれぞれの車種の寸法を表にまとめてみよう!


さすがここあちゃん、とっても分かりやすい!
こう見ると、マジェスタと新型クラウンは他より全長の変わり方が大きい感じがするね!

これで、分かりやすくなったかな♪
この表を参考に、それぞれ自分に合ったクラウンを見つけてほしいね!
クラウンの全長サイズはどのくらい?車幅についても解説 まとめ

引用:トヨタ公式HP
- 1955年に初代モデルを発売してから、60年を超えるとても長い伝統のある自動車。
- 「クラウンロイヤル」、「クラウンアスリート」、「クラウンマジェスタ」の異なる特徴を持った車種がある。
- 2018年6月に、ユーザーの若返りを目的としたフルモデルチェンジが行われた。
- 新型クラウンは、上の3つの車種の特徴を一つに統合した車種。


これで私も、憧れのクラウンに一歩近づけたって感じだね!
ますますクラウンについて知りたくなってきたよ~♪

またクラウンについて知りたいことがあったらいつでも聞いてね!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング