ジムニー ノマドの車中泊におすすめ!便利アイテム12選

・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます

私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪

断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ

車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます

それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…

そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ

無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷

新型「ジムニー ノマド」って?

 

スズキ株式会社が2025年4月3日に発売した新型ジムニーノマド

前シリーズの「シエラ」と比べて室内空間が大きくなり、ホイールベースが長くなったことで乗り心地も向上したコンパクトSUVです。

5ドア仕様のため後部座席の昇降が可能になり、後部座席の空間もゆとりが増えて快適性が増しています。

キャンプや釣り、ゴルフやまとめ買いなどの荷物が多い時でも2倍以上に拡張されたラゲッジスペースがあるので余裕で対応できます!

シートには撥水加工されているので、うっかり飲み物をこぼしてしまった時もプールに出かけた時も安心です。

そんなジムニー ノマドですが、より快適な空間にするための便利アイテムでさらに使い心地の良い過ごしやすい空間にしたいと思いませんか?

えりか
キャンプとか車中泊に憧れているけど、どんな準備をしたらいいか分からない…。
ここあちゃん
荷物はいっぱい入るから、いろんなものを持っていけたらいいよね!

そんなあなたに車中泊に役立つ、すぐにでも手に入れたい、おすすめのアイテムをご紹介します♪

車中泊便利アイテム12選

 

1 マットレス

ノマドは前部座席を後方に倒すことでフラットなスペースを作れます。

しかし完全な平坦ではないので凸凹が気になって眠れないという方も…?

そんな悩みを解決してくれるマットレスは超必需品です!

凸凹を軽減してくれて、冬には防寒効果もあります。

折りたたみ式や空気充填式などがあり、使わない時はコンパクトにできるので荷物の圧迫も心配ありません。

2 シェード・カーテン

夏の暑い日差しを防ぎプライバシーを守ってくれます。

外からの視線を遮りながら必要に応じて日光を取り入れることができます。

外でも安心できる快適な室内空間に変えてくれるため、車中泊において欠かせないアイテムです。

3 LEDランタン

車内の照明用にとても便利なアイテムです。

充電式も電池式のどちらかや、どちらの電源方式も使えるものもありますが、2つ以上持っておくと片方が故障やバッテリー不足で使えなくなった時も安心なので、ぜひ2つ以上は用意しておきましょう。

天井にひっかけられるタイプや、置き型タイプなどいろいろあります。

ルーメン(光量)やデザインによっても使い勝手が格段に変わるので、用途に合わせて選びましょう。

4 ポータブル電源

キャンパーにとっては必須アイテムと言っても過言ではないアイテムです。

値段は高いですが、一つあるだけで様々な用途に使える優れものです。

スマホから小型の電気機器まで充電できます。

容量がある限り使えるので、できれば大容量を選びたい品物です。

5 クーラーボックス

飲食物を適温で保管しておきたい時の必需品アイテムです。

特に夏場は熱帯夜が多く、食材が腐ってしまう恐れがあります。

あらかじめ保冷剤や氷を用意しておくことで、少しでも長く飲食物を適切に保管することができます。

大きなポータブル電源をお持ちの方は、車載冷蔵庫もおすすめですよ。

6 寝袋・シュラフ

車中泊において欠かせない寝具アイテムです。

季節によって必要なあたたかさが異なるので、時期に合わせた厚さのものを選びましょう。

足元が冷えて眠れない方は、足元にカイロ湯たんぽを入れておくと全体的に温まるのでおすすめです。

コンパクトにたためて収納できるのも魅力の一つです。

7 タオル・ブランケット

体に障る冷えた空気や車の凸凹から守ってくれるアイテムです。

予想外の寒さにも対応できますし、軽くて持ち運びしやすく、料理や突然の雨などで身体が濡れてしまった時にも便利です。

枕代わりにもなるので、一枚は用意しておくと役立ちます。

8 ミニテーブル

食事や読書などに役立つアイテムです。

コンパクトにたためるので持ち運びも楽々できます。

9 小型扇風機

車内での快適性を上げてくれるお役立ちアイテムです。

USB充電タイプはポータブル電源に接続するだけで簡単に充電できます。

電池タイプもあり、ポータブル電源がなくても電池があれば長時間の使用が可能です。

換気や空気の循環時にも重宝するので、一台あると便利です。

10 冷感マット・電気毛布

車内での睡眠の快適性を高める重要アイテムです。

熱帯夜にはひんやり快適にしてくれる冷感マットを、凍える寒さにはあたたかい電気毛布をおすすめします。

車中泊をする季節に合わせたアイテムを選びましょう。

11 カセットコンロ

調理に欠かせない便利アイテムです。

お湯を沸かしたり、鍋を作ったり、炒め物をしたり、様々な調理方法ができます。

ボンベは使い切ってから捨てるようにしましょう。

12 調理器具

カセットコンロと同じく調理時にあると便利なアイテムです。

フライパンケトル(やかん)はもちろん、フォーク・スプーン・ナイフの機能がすべて備わったマルチツールなど、機能的でかさばらないものがおすすめです!

キッチンバサミ使い捨ての紙皿割りばしなども用意しておくと食事時に困りません。

ポータブル電源があれば、電気ケトル・電気ポットもおすすめです!

まとめ

 

  • おすすめはポータブル電源とカセットコンロ
  • プライバシーを守りたい人はカーテンやシェードを取り付けよう
  • テーブルがあると調理やちょっとした作業に使える

車中泊やアウトドアにもおすすめなアイテムを紹介しました。

室内空間が広くなり、オフロード性能も優れたノマドで、快適な車中泊タイムを過ごしましょう!

お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)

あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?
もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷

自動車保険を安くする裏技とは?

自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?

あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?

気づかず損をしているかも知れませんよ?

本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング