あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する
この記事では、シエンタの全色と人気の色を紹介していきます!


じゃあまず、シエンタのことを紹介してから全色を見ていこうか!
タップできる【目次】
- 1 シエンタとは?
- 2 シエンタのボディカラー全色を紹介!
- 2.1 モノトーン: スーパーホワイトⅡ(車いす仕様車専用)
- 2.2 モノトーン: ホワイトパールクリスタルシャイン
- 2.3 モノトーン: シルバーメタリック
- 2.4 モノトーン: ブラックマイカ
- 2.5 モノトーン: センシュアルレッドマイカ
- 2.6 モノトーン: ベージュ(2列シート車専用)
- 2.7 モノトーン: ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン
- 2.8 モノトーン: エアーイエロー
- 2.9 モノトーン:ラディアントグリーンメタリック(3列シート車専用)
- 2.10 モノトーン: ブルーメタリック
- 2.11 ツートン:ブラックマイカ×センシュアルレッドマイカ
- 2.12 ツートン: ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン×ホワイトパールクリスタルシャイン
- 2.13 ツートン: ブラックマイカ×ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン
- 2.14 ツートン: ブラックマイカ×ベージュ(2列シート車専用)
- 2.15 ツートン: ブラックマイカ×エアーイエロー
- 2.16 ツートン: ブラックマイカ×ラディアントグリーンメタリック(3列シート車専用)
- 3 シエンタのインテリアカラーと素材紹介!
- 4 シエンタ 人気色を紹介!
- 5 シエンタのベージュは人気色?ツートンも含めて全カラーも一挙大公開! まとめ
シエンタとは?

引用:トヨタ公式HPより
日本の自動車メーカー「トヨタ」が生産、販売しているミニバン型乗用車です。
2019年8月に、ミニバンとして史上初めて新車販売台数月間1位を記録しました。
3列シート車(6人乗り、7人乗り)と、2列シート車(5人乗り)があります。
ボディカラーは、全16色あります。塗料は、耐酸性雨向上塗料と耐すり傷性向上塗料を使用しています。

16色もあるんだ!

車の仕様の違いもあるから、これからひとつずつ紹介していくね!
シエンタのボディカラー全色を紹介!


引用:トヨタ公式HPより
モノトーン: スーパーホワイトⅡ(車いす仕様車専用)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


車いす仕様車だけど、やっぱり白は定番だよね!
他のカラーと比べたら色も落ちないし!
モノトーン: ホワイトパールクリスタルシャイン

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより



メーカーオプションで税込33,000円です。
モノトーン: シルバーメタリック

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより



モノトーン: ブラックマイカ

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


それでも黒は憧れるよね!
モノトーン: センシュアルレッドマイカ

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

私、ベージュが気になってたけどやっぱり赤に挑戦してみようかな?!



メーカーオプションで税込33,000円です。
モノトーン: ベージュ(2列シート車専用)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


モノトーン: ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


メーカーオプションで税込33,000円です。
モノトーン: エアーイエロー

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


トヨタのシエンタのカタログでもイエローが基本的に使われていて、かわいいなぁって思ったよ!
モノトーン:ラディアントグリーンメタリック(3列シート車専用)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

千本桜〜♪夜にまぎれ〜♪

でも元気をもらえる色だから、これに乗れば毎日が楽しくなりそうだね!
モノトーン: ブルーメタリック

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


次はツートンカラーを紹介するよ

引用:トヨタ公式HPより
ツートン:ブラックマイカ×センシュアルレッドマイカ

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


メーカーオプション税込77,000円です。
ツートン: ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン×ホワイトパールクリスタルシャイン

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

白だけだとのっぺり、茶色だけだと暗めだったのが、2色合わせたらオシャレで可愛くなったね!

メーカーオプション税込77,000円です。
ツートン: ブラックマイカ×ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


メーカーオプション税込77,000円です。
ツートン: ブラックマイカ×ベージュ(2列シート車専用)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


ツートーンのシエンタは町でもあまり見かけないから、特別感あるかもね!
メーカーオプション税込55,000円です。
ツートン: ブラックマイカ×エアーイエロー

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


メーカーオプション税込55,000円です。
ツートン: ブラックマイカ×ラディアントグリーンメタリック(3列シート車専用)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


メーカーオプション税込55,000円です。


それぞれにメーカーオプションって書いてあるけど、それは参考価格なんだって。
販売店が独自に価格を決めてあるみたいだから、詳しくは各販売店にきいてね!
シエンタのインテリアカラーと素材紹介!
【ブラック×ブラック】シート:合成皮革✕スエード調(ダブルステッチ)
G Cuero(ハイブリッド車)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより
G Cuero(ガソリン車・6人乗り・4WD)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


【フロマージュ✕ダークブラウン】シート:上級ファブリック
G(ガソリン車・7人乗り・2WD)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


【フロマージュ✕フロマージュ】シート:ファブリック
X(ハイブリッド車)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


【ブラック✕ブラック】シート:上級ファブリック
FUNBASE G(ハイブリッド車)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


【ブラック✕ブラック】シート:ファブリック
FUNBASE X(ガソリン車)

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより




シエンタ 人気色を紹介!
1:ホワイトパールクリスタルシャイン

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより
2:ブラックマイカ

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより
3:シルバーメタリック

引用:トヨタ モビリティ東京株式会社HPより


色が剥げることがなかったり、色に飽きないのかもね!
それに、リセールをする時に他の色より高く買い取ってもらえるみたいだよ。


下取りや買取の時の価格ってことだね!
シエンタの3年落ちで、場合によっては69.4%くらいのリセールバリューになることもあるんだ!
グレードによっても値段が変わるけどね!

ところで、私の気になってるベージュはどう思う?

僕は、カフェオレみたいな色で可愛いと思うな〜!

調べてくれてありがとうここあちゃん!
シエンタのベージュは人気色?ツートンも含めて全カラーも一挙大公開! まとめ
- シエンタは全16色あり、MONO TONEとTOW TONEがある。
- インテリアカラーと素材がグレードによって変えられる。
- 人気色は定番の3色。
- 定番の色はリセールバリューが高い。
- 珍しい色は車が多い場所で見つけやすい。
いかがでしたか?
シエンタはワントーンだけではなく、ツートンカラーもラインナップされていて迷ってしまいますよね?
この記事を参考にして、ぜひお気に入りの一色を見つけてくださいね。
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
私、ベージュが気になるんだけど、他にどんな色があるのかなぁ