あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する


とってもオシャレかつクールな車だよね。

それでね、オシャレなプジョー3008の乗り心地ってどうなのかな?って知りたくて。
やっぱり乗り心地も品が有るのかしら?

プジョー3008の乗り心地を徹底調査していこう!

タップできる【目次】
プジョーとは?

プジョー公式ホームページより引用
プジョーは、世界最古の自動車メーカーの1つです。
1818年にフランスで製鉄工場として長い歴史の始まりを迎えましたが、1889年にフランスで自動車メーカーとしての産声を上げました。
製鉄といえば、鉄を熱で溶かして色々な形に整える事ですが、プジョーは鉄を加熱せずに伸ばして成形できる技術を持ち、特許も取得していました。
プジョーといえば、ライオンをモチーフにした、力強いエンブレムが有名ですよね?
こちらは「ベルフォールのライオン」と呼ばれています。

それが参考にされているって言う説が有るんだよ。

実際に見たくなっちゃうね。
今回はとても歴史のあるプジョーから発売されているSUV、プジョー3008の乗り心地について調査していきます。
洗練されたSUV!プジョー3008とは?

引用:プジョー公式ホームページより
プジョー3008は2009年に販売され、2017年に現行の形にフルモデルチェンジされました。
それからマイナーチェンジを重ねて、現在の姿に至ります。
プジョーの車名にはほとんど数字が使われているのをご存じですか?
- 1929年に登場した201から中央に0を置く3桁表記が現在まで続いている
- 1桁目がクラス
- 最後の桁が世代
- クラスと世代の間には必ず0が入る
- 208・308・508・3008・5008…等

3がクラス、8が世代であるから。
クラス3の8世代目と言うことになるんだ。
そしてクラスの数字が大きくなるにつれ車体が大きくなると言われているよ。


4桁数字はSUVに割り当てられるんだよ。
2004年に1007って言う車が発表されて、そこから4桁表記が始まったんだよ。

とっても覚えやすいね。
プジョー3008の乗り心地は?
乗り心地抜群!ファーストクラスパッケージ

引用:プジョー公式サイトより


なんなの、それは?
- 運転席メモリー付き電動シート
- マルチポイントランバーサポート
- 前席シートヒーター
- フロント360度カメラ
- パークアシスト
- パノラミックガラスルーフ
- ナッパレザーシート(オプション)

なんとこれはマッサージチェアなんだ。

引用:プジョー公式ホームページより

マッサージチェア?
今の車ってそんなのも選択できるの?

運転席だけだけどね。
長距離の運転なんかの時にはとても役に立つし。
「今日はファーストクラスに乗らないかい?」
なぁんて軽い冗談も言えるしね♪

そ、そうだね…
でも本当に乗り心地も良くて、マッサージ機能も付いているなんて至れり尽くせりね。
プジョー3008の乗り心地がいい秘訣は猫足にあった!
プジョーの乗り心地は、伝統的に「猫足」と表現されていることをご存じですか?
その昔、日本のモータージャーナリストがプジョーの車に乗ったときに「猫足」と言う表現をしたそうです。
猫って高いところから飛び降りても、しなやかに着地しますよね?
猫が高いところから着地した時の様に、プジョーの車は段差やコーナーでも、しなやかに走ることができるので、揺れが少なく乗り心地がとてもいいんです。
多くのSUVは背が高く、カーブではSUV特有のフラつきが出てしまうことがあります。
しかしプジョー3008は、しなやかな走りで、道路のうねりや、カーブを滑らかな感触で優しく受けてめてくれています。
プジョー3008・乗り心地に関する口コミは?

メーターパネルが視野に入るから、安心感があるし、運転が楽しい。


i-Cockpitとは、プジョーの最先端の運転席です。
運転席の目の前にある12.3インチのフルデジタルメーターと、中央の8インチタッチスクリーンは、さまざまな情報を表示してくれます。
一部モデルでは、照明の色を調整できたり、パフュームディフューザーをつけることができます。


外見よし。
乗り心地よし。
機能も充実。
本当におすすめできる1台だよ。
プジョー3008の乗り心地っていいの? 徹底調査します!のまとめ
- プジョーは世界最古の自動車メーカー
- プジョー3008は、60以上の賞を受賞しているSUV
- 乗り心地抜群のファーストクラスパッケージ
- プジョー3008の乗り心地の秘訣は猫足にある
- 最先端の装備であるi-Cockpitがスゴイ
- プジョー3008は外見、乗り心地、そして装備も満点

とってもわかりやすくてためになったよ。
より一層プジョー3008に乗ってみたくなったよ。
いつか乗れる日が来るようにがんばろっと。

僕もえりかの夢が叶うよう応援するよ。
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。