あなたは車を買い換える時、下取りに出してませんか?
それ、 100%カモられてますよ。
賢い人だけが知っている、お得な方法とは?
スマホでたった45秒、無料で一括査定。
安心の楽天ブランドで賢くポイントもGET♪↓
無料で査定する


確かに、それは聞いたことがあるけど、
まだしっかりした情報はわからないんだよ

そうなんだ…
でも、ここあちゃんならあんなことからこんなコトまで
知ってるんでしょ?

僕をなんだと思ってるんだよ…

知ってる情報を、白状してもらうわよ!
タップできる【目次】
ダイハツ ミライースってどんな車?

引用:ダイハツ公式HPより
ミライースは、ダイハツが2011年から製造・販売している5ドアハッチバック式の軽乗用車です。
先代モデルは同じくダイハツのエッセで、近年の環境問題への意識や車の低価格傾向などを
もとに、第三のエコカーとして燃費に重点を置いた車種でもあります。
その燃費性能は従来比から40%の燃費性能を改善することに成功しており、
その技術は、e:Sテクノロジーという名前でミライースを象徴する名称になっています。
ダイハツがエネルギー問題に対する姿勢を示すように、車名であるイースは
新技術である「Energy Saving Technology」の頭文字からとったとされています。

マイナーチェンジについて、2020年時点でわかっている情報を
一緒にまとめていこうか!
ダイハツ ミライースにターボエンジンが搭載?

アルトワークス 引用:スズキ公式HPより
ミライースはそのサイズ感や価格帯が似ていることから、スズキの新型アルトが
ライバル車とされています。
新型アルトには、アルトワークスというターボエンジン搭載、
5MT設定ができる車種があり、順調に売り上げを伸ばしています。
しかし、ミライースには2020年現在「ターボンエンジン」と
「マニュアルトランスミッション」が設定されたグレードがありません。
それらの理由から、ダイハツも遂にミライースをマイナーチェンジして
アルトに対抗するのでは?と言われています。

口コミ情報などを中心に、紹介していくわね♪
ミライース マイナーチェンジに関する情報は?

引用:ダイハツ公式HPより
ミライースのターボ仕様車については、型番を“TR-XX”にするとの情報が有力です。
この「TR-XX」は、1983年にダイハツから発売され、ラリーの競技用モデル
として活躍していた「ミラTR-XX」からとった、とされているようです。
ミライース ターボの性能は?
全 長 | 3395mm |
全 幅 | 1475mm |
全 高 | 1500mm |
ホイールベース | 2455mm |
車両重量 | 710kg |
エンジン | 658cc 直噴3ターボ |
最高出力 | 64ps/6400rpm |
最大トルク | 9.4kgm/3200rpm |
トランスミッション | 5MT/CVT |
足回り | サーキット仕様 |
安全装備 | スマートアシストⅢ |
エンジン、トランスミッションもそうですが、特に注目したいのは
「最高出力”64ps/6400rpm”」の数値だと思います。
現行型ミライースの最高出力は49ps/6,800rpmなので、その性能の差が
ハッキリと表れています。

カスタマイズするのが好きな人にとっては、レース仕様にするには
ピッタリの車になるんじゃないかしら?
ミライース ターボの価格設定は?
これについては、ライバル車であるアルトワークスを
参考にしていきたいと思います。
ターボエンジンを搭載したアルトワークスの価格は
- 5MT(2WD) ¥1,509,840
- 5AGS(2WD)¥1,547,640
となっています。
この価格に寄せてくる、もしくは下回ってくるという予想になりますので
価格帯としては150~160万円くらいという口コミが多いようです。
ミライース ターボの外観・エクステリアは?
公式に発表されている情報はありませんが

エアロパーツを装備したものになるんじゃないか?


赤いストライプが映えるカラーリングもあり得るのでは?
と言った口コミが見られました。
ミライース ターボの発売時期は?
気になる発売時期についてですが、流れとしては2つあって
- 2020年、東京モーターショーで情報を公開し、その後販売
- 2020年の間に何らかの形でお披露目された後、2021年に販売
という情報を見つけることができました。

あるようだから、今後の動きをしっかりチェックしたいところだよね!
ダイハツ新型 ミライースがマイナーチェンジ!ターボエンジン搭載車になる?のまとめ
- ミライースは、ダイハツから製造・販売されている軽乗用車
- ターボエンジンを搭載した、「TR-XX」という型番でマイナーチェンジすると予想されている
- ライバル車は、スズキの新型アルトワークス
- 発売時期としては、2021年が有力か?

ミライースファンにとっては、期待せずにはいられないわね!

近いうちにしっかりした、公式の情報をみんなに紹介したいよね!
「車を買い換えよう!」
と思った時に、多くの人はディーラーや販売店に向かいますよね。
えりか この時、あなたも「できるだけ安く買いたい!」と思いますよね?
私もそうでした。
ちょうどその頃、私も車の買い替えを検討していました。
ですが、私の妹が大切にしていた愛車がタダ同然で引き取られたのを聞いたり、私が以前買い替えた時、自分で中古車販売店を回っていたのがかなり疲れた経験があります。
そういった妹の失敗や自身の経験を教訓にして、今回はできるだけお得に車を買い換える方法を徹底的に調べ、偶然友人から教えてもらったマル秘テクニックも実践した結果、非常に満足する買い替えができました。
えりか 販売員に言われるままに契約したら絶対に損します。
ほんの少しの工夫で、私は18万円もお得に買い替えられました。
ここまで見てくれたあなたにだけ、こっそり私のテクニックを公開しちゃいます!
私が実践したマル秘テクニックについてはこちらで詳しく紹介しております。
ダイハツのミライースにターボエンジンが搭載されるって、本当?!