私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが
買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪
断言します
複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ
車の査定は、一社だけで見積もると損です
比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます
それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ…
そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ
無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります!
愛車を無料で査定する ▷
ホンダのセダン グレイス。
車中泊のイメージがあまりないセダンですが、
グレイスは車中泊に向いているのでしょうか?
調査してみます!


交通手段は何で行くの?


ここから島根県まで何百キロもあるよ・・・
ぶっ通しで行くのはきついんじゃないかな?

車中泊しようと思ってるんだ。


車中泊できる・・・よね?

じゃあグレイスは車中泊できるのか今からしっかり調べよう!

タップできる【目次】
グレイスってどんな車?


引用:ホンダ公式HPより
グレイスはホンダが製造・販売する5ナンバーのセダン。
※セダン=一般的に、ボンネット、居住空間、トランクと3つに分かれた空間を持つ乗用車。
「コンパクトセダンの刷新」をコンセプトに
コンパクトカーの燃費性と、
高級セダンの広い室内や走りを併せ持っている。
グレイスは、「上品」「上質」という意味。

でも車中泊っていうイメージはやっぱり薄いなあ。

グレイスの車体サイズを比較
は車中泊できる-その条件とは-.png)


高さや幅はそこまで引けを取らないね。
でもやっぱり高さはかなり低くなるから、
起き上がったときの窮屈さはあるかな。


グレイスの室内の大きさを比較

引用:ホンダ公式HPより
は車中泊できる-その条件とは-1.png)

写真で見ると広々してるね!
車中泊できそうな気がしてきた!

ステップワゴンは3列目シートがある分室内の長さはどうしても長くなるね。
でもグレイスはやっぱり室内の高さも低めだね。

後室内の長さってトランクも入れてだよね。
トランクスペース込みで2mってことは
乗車スペースだけだとかなり狭くなるね。
やっぱり車中泊は厳しいのかなぁ。

実はグレイスはトランクスルーを採用しているんだよ。
グレイスのトランクはトランクスルー!

引用:ホンダ公式HPより

引用:ホンダ公式HPより

わあ!トランク部分に穴が開いてるから、
長いものも乗せられるんだね!

ちなみにこの釣り竿ケースの長さは155cmだよ。
そして後席を倒すとフラットな空間ができるよ。

引用:ホンダ公式HPより

引用:ホンダ公式HPより

トランク部分に足を入れても寝がえりできるくらいの高さはあるね。

トランクに荷物があると足を伸ばすスペースは減ってしまうから
その場合は小柄な人くらいしか寝れないかな。
それからグレイスのシートはとっても座り心地がいいんだよ。

引用:ホンダ公式HPより

背もたれに柔らかいウレタンを厚めにいれてあるんだ。
肌触りのいい表皮を使っていてとても座り心地がいいんだよ。

グレイスは車中泊することができるのか!?

理由は・・・
- 天井が低いから起き上がるのに大変
- 荷物がトランクを圧迫していると、足の伸ばすスペースが狭くなる。
- シートをフラットにした時の段差があるので凹凸があり寝にくい。

快適に寝るにはどうしたらいいのお~!
ここあちゃん!!

条件やグッズを紹介するよ。
グレイスで快適に車中泊する条件


- 2人までの乗車人数にする。
- トランクは荷物でいっぱいにしないようにする。
- 快適なグッズを使用する。
ということが必要かな。
グレイスはトランクスルーだけど、
トランクスルーじゃないセダンの場合
車中泊はもっと厳しくなってくるよ。

快適グッズってどんなのがいいのかな?

グレイスの車中泊を快適に過ごすためのグッズ

シート間の凸凹に影響されないように、
マットは厚みが10cm近くあるもので
横幅が60cmくらいのものがおすすめだよ。
マット


空気を抜くとすごくコンパクトになるんだね!

厚みのあるマットでもどうしてもまだ段差が気になる場合は
タオルなどで調節するといいよ。
後は冬なら寝袋も必要だね!
寝袋

冬は暖房もつけっぱなしにできないし
寝袋は必要だね。

車内を暗くして寝やすくできるし、
夜寝ている時は覗かれたりしないようにサンシェードが必要だよ。
サンシェード


車用網戸


扇風機もあると快適に寝れるよ。
車用扇風機

スマホとかをなくさないように小物入れポケットを作れるんだよ。
小物入れポケット

車の中って入り組んでるからスマホとか
見失うと大変だもん。

あるといいかもね。
車中泊する時の注意点

- エンジンをかけたまま、アイドリングストップのままで寝ると、
一酸化中毒になる恐れがあるのでエンジンは必ず切ってから寝る。
- ずっと同じ姿勢のままでいると、血流が悪くなり血のかたまりができて
肺血栓症になる恐れがあるのでなるべく水平な状態で寝る。
- 人気の少ない所や夜になると真っ暗になる所、
携帯電話の電波が届かないところでは宿泊しない。
- 外から車内が見えないようにする。

寝がえりできるスペースがあることも大事だよ。

しっかり安全に快適に眠れるかが大事だね!
ホンダのグレイスは車中泊できる!?セダンの車中泊の条件とは?まとめ
- グレイスはホンダが製造・販売するセダン。
- コンパクトカーの燃費性と、高級セダンの広い室内や走りを融合させた「コンパクトセダンの刷新」がコンセプト。
- グレイスの車体サイズと室内サイズは、ステップワゴンと比べて天井が低い。
- グレイスのトランクはトランクスルーで、長いものも乗せられるので寝ることができる。
- グレイスのシートは厚みのあるクッションで座り心地がいい。
- グレイスの車中泊はできるが快適とはいえない。
理由1:天井が低いから起き上がるのに大変
理由2:荷物がトランクを圧迫していると、足の伸ばすスペースが狭くなる。
理由3:シートをフラットにした時の段差があるので凹凸があり寝にくい。
- 2人までの乗車人数にする。
- トランクは荷物でいっぱいにしないようにする。
- 快適なグッズを使用する。
- マット
- 寝袋
- サンシェード
- 車用網戸
- 車用扇風機
- 小物入れポケット
- エンジンは必ず切ってから寝る。
- 同じ姿勢でいないようにする
- なるべく水平に寝る。
- 人の少ない所、真っ暗になる所、電波の届かない所で寝ない。
一般的にセダンは車中泊に向いていないと言われますが、
グレイスはトランクスルーであることなど条件を満たせば
車中泊を楽しめることが分かりました。
グレイスで車中泊をする時は
よろしければ本記事を参考にしてみてくださいね。
それでは素敵なカーライフを!
お得に車を買い換えたい方必見のマル秘テクニック(買取額46万UP)
あなたは車を買い換えるとき、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に、
一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ(笑)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが、一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。
業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。
無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!
愛車を無料で査定する ▷
自動車保険を安くする裏技とは?
自動車保険を見直して、最大5万円トクした人も!?あなたが今入っている自動車保険
「これが一番オトクなプランだ!」
と胸を張って言えますか?
気づかず損をしているかも知れませんよ?
本当に得する保険会社をチェックする↓
自動車保険ランキング